INPHENOM(インフェノム)
インフェノムとは?ミルボン開発のサロントリートメントで叶える美髪5ステップ
こんにちは、サインポスト通販サイト運営者の竹山です。美容師歴20年「ヘアケアマイスター資格保有(プライマリー)」の経験を活かし、お客様の髪のお悩みに向き合ってきました。現在は美容サロンの経営とサロン直営の通販サイト運営を行い、信頼できる美容アイテムを厳選してご紹介しています。
今回は、美容室専売のヘアケアブランドINPHENOM(インフェノム)に注目し、傷んだ髪を美しくよみがえらせる5ステップのケア方法を解説します。インフェノムは、プロ向けメーカーMILBON(ミルボン)が開発したサロントリートメントシリーズで、自宅でサロン級の仕上がりを実感できると人気です。
「インフェノムとは?ミルボン開発のサロントリートメントで叶える美髪5ステップの開閉はここをクリックしてください。」
インフェノムとは?ブランド概要と効果
インフェノムのブランド紹介と特徴
インフェノムは、日本の大手美容メーカー・ミルボンが手掛けたサロン専売のヘアトリートメントブランドです。元々、美容室で行う5ステップの集中補修トリートメントとして誕生し、カラーやパーマでダメージを受けた髪を内部から徹底的にケアすることを目的としています。
その実力から美容室でも定番人気となり、ホームケア用にシャンプー、トリートメント、ミスト、CMパックといった商品ラインナップも展開されています。
ミルボンがインフェノムを開発した理由
ミルボンはプロの美容師から一般ユーザーまで幅広く支持される高品質なヘアケアブランドです。インフェノム開発の背景には、「サロンでの極上トリートメント効果を自宅でも持続させたい」という声がありました。
髪の内部組織であるCMC(細胞膜複合体)に着目し、5つの工程で内側から順番に補修する独自システムを採用することで、髪本来の水分保持機能を回復。ダメージで失われた潤いとツヤを取り戻し、サロン帰りのような美髪を長持ちさせることに成功したのです。
インフェノムの主要成分と効果
インフェノムシリーズには、ダメージヘアの補修に効果的な成分が贅沢に配合されています。代表的なのは髪の潤い保持に欠かせないセラミド2やヒアルロン酸Na、そして複数のアミノ酸です。
これらが髪内部のCMCを集中的に補修し、水分や栄養を髪の芯まで届けます。その結果、パサつきやゴワつきを根本から改善し、しなやかで指通りの良いツヤ髪へ導いてくれます。
また、インフェノムのシャンプーはクリーミーで豊かな泡立ちが特徴で、髪を優しく包み込みながら不要な汚れだけをオフ。トリートメントやミストには補修成分が均一に行き渡る処方が施されており、ドライヤーの熱から髪を守る効果も期待できます。
インフェノムはどんな髪におすすめ?
では、インフェノムは具体的にどんな髪の悩みに適しているのでしょうか。総じてダメージケア全般に強いラインですが、特におすすめなのは以下のようなケースです。
- カラーやパーマで髪が傷んでいる方:繰り返すカラーリングやパーマによるパサつき・切れ毛に悩む髪を内部から補修し、まとまりを良くします。
- 髪の乾燥や広がりが気になる方:髪の水分保持力を高め、しっとり落ち着いた質感へ導くため、乾燥で広がりやすい髪質にも◎。
- 20代~40代の女性を中心に人気:サロン帰りの手触りを自宅でキープしたいというニーズに応えるシリーズで、口コミでも「髪がサラサラになった」「ツヤが蘇った」と高評価。中には「8年以上も愛用している」という根強いファンもいます。
- 男性や年配の方も使用OK:性別や年齢を問わず使えるので、50代以上のユーザーからも「傷んだ髪が扱いやすくなった」との声があります。ダメージ補修が必要な髪なら幅広い層にメリットがあります。
上記に当てはまる方は、インフェノムで髪質改善の効果を実感しやすいでしょう。一方、さっぱりとした洗い上がりや頭皮の爽快感を重視する場合は、インフェノムのしっとり感を重く感じることもあります。その場合は無理にライン使いせず、例えばシャンプーだけ別ラインにするなど、自分の髪質に合わせて調整してみてください。
インフェノムで叶える美髪ケア5ステップ
インフェノムシリーズを使えば、サロンさながらの本格ケアを自宅で5つのステップに分けて行えます。それぞれ役割の異なるアイテムを順番に使うことで、髪の内部から表面までトータルケアし、美髪へと導きます。それでは具体的な5ステップの流れと各アイテムのポイントを見ていきましょう。
ステップ1:シャンプーの重要性と正しい洗い方
まず初めにシャンプーです。インフェノムのインフェノム シャンプーは、ダメージ毛をいたわりながら洗える内部補修型のシャンプー。濃密な泡が髪と頭皮を優しく包み込み、内部まで潤いを満たしつつ不要な汚れをオフします。毎日の洗髪で髪に余計な負担をかけないことが、美髪への第一歩です。
正しいシャンプー方法のポイント:シャンプー前の予洗いと、指の腹で優しくマッサージするように洗うこと、そして洗浄成分が残らないよう十分にすすぐことが大切です。
ステップ2:トリートメントで効果的ケア
シャンプー後はトリートメントによる集中ケアを行いましょう。インフェノムのインフェノム トリートメントは、髪の内部から潤いを閉じ込め、プロ仕様の補修成分で極上のツヤとまとまりを与えるアイテムです。
シャンプーで整えた髪にトリートメントをなじませることで、補修成分が髪内部に留まり、ダメージ部分を埋めるように働きます。
効果的なトリートメントの使い方:シャンプー後、軽く水気を拭いた髪にトリートメントを適量塗布し、髪全体になじませてから3~5分置いてすすぎます。特に毛先は丁寧にもみ込むようになじませましょう。その後はぬめりがなくなるまですすいでください。
トリートメント後は髪に潤いのヴェールがかかったようなしっとり感が残り、ドライ後も毛先までまとまります。ツヤが生まれ指通りもなめらかになるのを感じられるでしょう。
ステップ3:ミストで毎日の潤い補給
続いて、洗い流さないタイプのアウトバストリートメントであるミストを使いましょう。インフェノムのインフェノム ミストは、お風呂上がりのタオルドライ後や朝のスタイリング前などにシュッと吹きかけて使うスプレータイプのトリートメントです。髪の芯から潤いを補給し、毎日がサロン帰りの美髪になるようサポートしてくれます。
インフェノム ミストは濡れた髪にも乾いた髪にも使える手軽さが魅力です。補修成分を含む細かなミストが髪全体に均一に行き渡り、髪内部の水分保持力を高めてくれます。
グリーンアップルの爽やかな香りでケア中も心地良く、朝の寝ぐせ直しや外出前の艶出しにも最適です。また、ドライヤーやアイロンの熱から髪を守るヒートプロテクト効果もあるため、ミストをなじませてから乾かすことで日々のダメージを軽減できます。
ミストの使い方の基本:タオルドライ後の髪に髪をいくつかのブロックに分けて2~3プッシュずつスプレーし、全体になじませてから乾かします。朝の乾いた髪に使う場合も、同様にまんべんなくスプレーしてからブローするだけでOKです。軽やかな使用感でベタつかないので、髪が細い方でも重たくならず安心して使えます。
ステップ4:CMパックで週1のスペシャルケア
インフェノム CMパックは、インフェノムシリーズの中でも「集中補修」の要となる週1~2回のスペシャルケア用ヘアパックです。小分けになった使い切りタイプで、新鮮な補修成分を必要なときに集中的に補給できます。
配合されているセラミド2やヒアルロン酸Na、アミノ酸類などの高濃度保湿・補修成分が、普段のケアでは行き届かない部分にまで働きかけ、一度の使用でもサロン帰りのような手触りを実感させてくれます。
CMパックの使用方法:シャンプー後、軽く水気を切った髪に小分けパック1つ分(ロングヘアは2つ)を髪全体になじませ、5分ほど置いてからすすぐだけです。週1~2回、このスペシャルケアを取り入れるだけでOKです。
CMパックを定期的に取り入れることで、仕上がりの質感がワンランクアップします。使った翌日は指通りがつるんとなめらかで、髪に透明感のあるツヤが生まれるのを感じるでしょう。忙しくてサロンに行く時間がない方や、カラー・ブリーチ直後のダメージケアをしたい方にこそ試してほしいアイテムです。
ステップ5:美髪を保つデイリーケアのコツ
最後のステップは、毎日のヘアケア習慣です。インフェノムで集中補修した髪も、日々のちょっとした習慣でさらに美しい状態を保つことができます。
美髪を保つデイリーケアのコツ:
- 適切な頻度でケアを継続する:インフェノムのシャンプーやトリートメントは毎日使用OKですが、CMパックは週1~2回程度にとどめ、製品ごとの推奨ペースを守りましょう。
- 熱や摩擦から髪を守る:ドライヤー前にはミスト等で髪を保護し、ドライヤーは髪から20cmほど離して使用します。就寝時も髪を強く縛りすぎない、シルク素材のナイトキャップや枕カバーを使うなど、摩擦ダメージを減らす工夫をしましょう。
- 髪のコンディションを定期チェック:枝毛・切れ毛はこまめにカットし、必要に応じて美容室でプロのケアを受けるのも◎。ホームケアとサロンケアを併用することで、長期的にも健やかな髪を維持できます。
口コミで見るインフェノムの評判
インフェノムシリーズはユーザーからも総じて高評価を得ています。特に「髪がサラサラになった」「ツヤが出てまとまる」といった効果実感の声が多く、香りの良さも好評です。「美容師に薦められて使い始めて以来、他を試してもインフェノムに戻ってしまう」というリピーターも少なくありません。
価格については「サロン品質だから納得」と満足する声が大半ですが、中には「値段は張るが大容量の詰替えでコスパ工夫している」という意見も見られました。
購入時の注意点とお得に買うコツ
価格帯とコストを抑える工夫
インフェノムシリーズはサロン品質ゆえ、市販品に比べれば価格はやや高めです。そのぶん確かな効果がありますが、詰め替え用の大容量サイズを利用することで内容量あたりのコストを大幅に下げることも可能です。気に入った場合は大容量の業務用パックを活用して、無理なく継続しましょう。
賢い買い方とキャンペーン情報
インフェノムをお得に購入するには、当店のキャンペーンやサービスを積極的にご利用ください。
新規会員登録で500ポイントプレゼントや前述のポイント還元はもちろん、定期的に開催されるセールやクーポン配布も見逃せません。例えば期間限定で対象商品が割引になるお買い得情報のページでは、インフェノムシリーズがお買い得価格で手に入ることもあります。
また、まとめ買いの際は購入金額の10%ポイント還元もご活用ください。シャンプーとトリートメント、ミストを同時購入すれば、それだけで次回使える数百円分のポイントが付きます(※ポイントは1ポイント=1円として利用可)。こうしたポイントサービスを上手に使えば、実質的な負担を軽くできます。
配送・返品などの注意事項
当店ではご注文から1~2営業日で商品発送いたします。5,500円以上のお買い上げで送料無料(北海道・沖縄・離島は所定の中継料がかかります)となりますので、できるだけまとめてご注文いただくとお得です。
発送やお支払い方法の詳細は送料とお支払い方法ページでご確認いただけます。
返品・交換につきましては、商品不良や誤配送の場合は当店負担で対応いたします。お客様都合の返品は未開封品に限り承ります(詳細は返品特約をご参照ください)。その他ご不明な点はよくある質問やお問い合わせフォームもご活用いただき、安心してお買い物ください。
まとめと今後のケア提案
最後に、インフェノムの魅力を再確認
インフェノムシリーズは、プロの技術を家庭でも再現できるよう考え抜かれた総合ダメージケアブランドです。その最大の魅力は、「内側から髪をキレイにする」というコンセプトに基づいた確かな効果と、使うたびに実感できる手触りの向上でしょう。
髪の芯から潤いが満ちて厚みのある柔らかさが蘇る感覚は、一度味わうと手放せなくなるかもしれません。
ぜひ一度お試しになってみてください。あなたの髪もきっと、サロン帰りのような輝きを取り戻すことでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。これからも髪のお悩みに寄り添う情報を発信していきますので、ぜひ当ブログをチェックしてくださいね。
執筆者:株式会社A round match 代表取締役竹山