Lash Foam B(ラッシュフォームB)
Lash Foam B(ラッシュフォームB)

ボタニカルエキスと美容液成分入り・アイシャンプー 【beaupro】
Lash Foam B(ラッシュフォームB)

商品番号 arm-foamb

商品説明

内容量 : 80ml
カラー : クリア
形状 : 泡状
原産国 : 日本
成分 : 水,コカミドプロピルベタイン,ジグリセリン,ラウロアンホ酢酸Na,パンテノール,ローズマリー葉エキス,セージ葉エキス,加水分解シルク,ダイズ種子エキス,BG,グリセリン,クエン酸,ビオチノイルトリペプチド-1,ペンチレングリコール,EDTA-2Na,メチルパラベン
全成分とそれらの働き

■使用上の注意
お肌に異常を生じていないかよく注意して使用して下さい。
化粧品がお肌に合わない時、次のような場合には使用を中止して下さい。
そのまま化粧品の使用を続けますと、症状を悪化させる事がありますので、皮膚科専門医等に、ご相談して下さい。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみの異常があらわれ場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
(3)傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないで下さい。
※点眼しないようご注意下さい。

■更に詳しい商品詳細はこちら
Lash Foam B(ラッシュフォームB)商品詳細
価格 ¥ 2,750 税込
Lash Foam B(ラッシュフォームB)の効果を解説した画像

効果

マスカラやアイシャドー、皮脂により、まつげは想像以上に汚れているかもしれません。汚れた環境は、生え際の痒みや正常なヘアサイクルが乱れる原因となります。

抗菌作用を持つローズマリーとセージエキスと最新まつげ美容液を配合し、泡がすみずみまで浸透するので、エクステを綺麗にキープしたまま細かい汚れも浮かします。

清潔なまつげ環境になると、毛母細胞が活性化し、美容液の吸収も向上します。


「抗菌作用」

抗菌作用を持つローズマリーとセージエキスと最新まつげ美容液を配合し、よりアイラッシュに特化したアイシャンプーとして、再登場。

サロンのオプションメニューとしても、ホームプロダクツとしてもおすすめです。


「優れた洗浄力」

マスカラやアイシャドー、皮脂により、まつげは想像以上に汚れているかもしれません。汚れた環境は、生え際の痒みや正常なヘアサイクルが乱れる原因となります。


「毛母細胞が活性化」

泡がすみずみまで浸透するので、エクステを綺麗にキープしたまま細かい汚れも浮かします。

清潔なまつげ環境になると、毛母細胞が活性化し、美容液の吸収も向上します。

ラッシュフォームbとモイストローザクレンジングジェルの違いを考える女性

アイシャンプーとクレンジングの違い

アイシャンプーは、メイクを落とすクレンジングとは目的が異なり、毛穴から分泌される皮脂を効果的に落とす事を目的として作られた製品となります。

頭皮をクレンジングで洗わない事からもわかるように、毛穴から分泌された皮脂は界面活性剤が配合されたシャンプーで清潔な環境を維持させる事が出来ます。

界面活性剤の割合の配合をはじめ、目元付近の環境に合わせて作られたアイシャンプーにより、マイボーム腺の皮脂のつまりやメイクと皮脂が混ざり合いクレンジングでは落としにくくなった汚れを綺麗に洗浄する事が出来ます。

粘土が高い泡が目元の毛穴部分の吸着力を高め、目に入りにくくすると共に皮脂や汚れを効率的に浮き上がらせて洗浄します。

目元やまつ毛に対しての高い保湿効果からも、美しい目元やエイジング効果にも大きな期待をする事が出来ます。

ph調整をするヘアコンディショニング成分の効果から、まつ毛パーマ後のアルカリ成分に対しても良い効果が得られる事から、ダメージを軽減してカールの持ち長くさせてくれるでしょう。

Q&A

Q&A

Q1:ものもらいが出来ているのですが、アイシャンプーをしたら早く治りますか?

A1:ものもらいや目元の炎症などの異常がある場合は、アイシャンプーの使用はしないで専門医に行かれることをおすすめします。アイシャンプーは、予防となりますので健康な状態の時に継続的に使うことが望ましくなります。

Q2:アイシャンプーを目元に付けてから、どの位時間を置いたらいいですか?

A2:約1分ほど時間を置くといいでしょう。専用のアイシャンプーのブラシなどで幹部を擦ると1分程経ちますので丁寧に優しくを心がけて楽しみながらしてみてください。

Q3:どの位の頻度でしたらいいですか?

A3:週1回が最適です。頻度が多すぎると必要な油分や皮脂にも影響を出してしまいますので注意が必要です。