ジェミールフラン オイルミルク
ジェミールフラン オイルミルク

軽さはミルク、ツヤはオイル。さっとひと塗りで“サロン帰り”の髪へ。 ジェミールフラン オイルミルク

商品番号 arm-Jemile_Fran_Oil_Milk

商品説明

商品カテゴリー
ヘアスタイリング剤
商品タイプ
ヘアミルク
内容量
40g
ブランド
jemile fran(ジェミールフラン)
販売元・製造販売元
MILBON(ミルボン)
原産国
日本
区分
化粧品
成分
ミネラルオイル、アンズ核油、水、グリセリン、オクチルドデカノール、オリーブ油、ソルビトール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、乳酸、オレイン酸ソルビタン、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料




ジェミールフラン オイルミルクは、ミルボンのサロン発ヘアミルクです。ミルクのなじみやすさとオイルの潤いを両立し、パサつきや広がりを抑えながら、自然なツヤと柔らかな動きを与えます。ベタつきにくい軽い仕上がりで、猫っ毛から多毛まで幅広い髪質に使いやすいのが特長です。乾いた髪にもタオルドライ後の髪にも使用でき、朝の仕上げや夜のドライ前の毛先ケアにも活躍します。目安量はショートでパール1〜2粒、ミディアムで3粒、ロングで4粒程度。透明感のある“クリアガーデン”の香りで、オンオフ問わず心地よくお使いいただけます。内容量は持ち運びしやすい40gのチューブタイプです。




■使用上の注意
  • 頭皮やお肌に異常がある場合は使用を避けてください。
  • 目に入った場合は、すぐに水またはぬるま湯でよく洗い流してください。
  • 高温・直射日光の当たる場所や極端に低温の場所には保管しないでください。
  • お子様やペットの手の届かない場所に保管してください。
  • 使用後はしっかりキャップを閉め、清潔な状態で保管してください。
  • 異常が現れた場合は直ちに使用を中止し、医師に相談してください。
  • 用途以外には使用しないでください。
  • 新規会員登録500ポイント
  • 購入金額10%ポイント還元
価格 ¥ 2,420 税込
[ 220 ポイント進呈 ]
髪に優しい魔法!ジェミールフラン オイルミルクの実力と口コミ徹底解説|サインポスト通販

髪に優しい魔法!ジェミールフラン オイルミルクの実力と口コミ徹底解説



ジェミールフラン オイルミルクとは?基本情報と魅力


ジェミールフラン オイルミルクは、プロフェッショナル向けブランドのMILBON(ミルボン)が展開するヘアスタイリング用のヘアミルクです。

ミルクの軽さとオイルの保湿力を両立し、自然なうるおい柔らかな動きを引き出します。

紫外線によるダメージやヘアカラーの退色をケアしながら、日常のスタイリングを時短で整えられるのが大きな魅力です。

仕上がりはベタつきにくく、指通りはなめらかです。

容量は40gのコンパクトサイズで、外出先のケアにも便利です。


内部リンクで詳しく知る

ヘアミルク(カテゴリー)や、

ヘアスタイリング剤(親カテゴリー)をあわせてご覧いただくと、髪質やお悩みに合う選び方が分かりやすくなります。

ブランドの全ラインはjemile fran(ジェミールフラン)一覧

発売元のブランドページはMILBON(ミルボン)ページからご確認ください。


このアイテムが刺さるターゲット層

年代 性別 主なお悩み 響くポイント
20代〜30代中心(40代の時短ニーズにも好相性) 女性メイン(ベタつきが苦手な男性にも◎) 乾燥・広がり・ツヤ不足・忙しい朝の時短 軽さ×うるおいの両立、自然なツヤ、心地よい香り、手軽さ

筆者は元美容師・ヘアケアマイスター資格保持者で、現在は美容サロン「サインポスト」を運営しています。

プロの視点で、毎日続けやすく仕上がりに差が出る使い方を分かりやすく解説します。


配合成分と期待できる効果


主要な保湿・エモリエント成分が、毛髪表面をなめらかに整えつつ内部の水分保持をサポートします。

日中のUVダメージ対策カラーの色持ちにも配慮された処方です。

  • ミネラルオイル:ツヤ付与としっとり感のコート。
  • アンズ核油/オリーブ油:柔軟性とうるおいをプラス。
  • グリセリン/ソルビトール:水分保持で潤い長持ち。
  • 毛髪補修成分:ダメージ部に吸着し、手触りを改善。
  • ビタミン類(例:ビタミンC誘導体・E):酸化ストレスから髪を保護。

結果として、毛先のパサつき抑制広がり軽減自然なツヤ出し指通り改善が期待できます。

スタイリング剤でありながら、アウトバストリートメント的なケア性も両立している点が特長です。


上手な使い方と併用のコツ


基本ステップ

① 適量を手に出す(ショート:真珠2粒、ミディアム:3粒、ロング:4粒が目安)。

② 手のひらでよく伸ばし、均一に広げる。

③ 毛先→中間→表面の順に馴染ませる。

④ 仕上げは指先で束をつまみ、自然な動きを与える。

仕上がりを底上げするポイント

  • 半乾きで馴染ませてからブローすると、内部まで浸透しやすくしっとり持続
  • 乾いた髪の表面に薄く重ねると、ツヤと面の整いがアップ。
  • 量は少なめから微調整が正解。つけすぎは重さやベタつきの原因に。

シリーズ併用のおすすめ

夜は「メルティバター」等で仕込んで、朝はジェミールフラン オイルミルクで質感を整えると、時短かつ高い再現性が得られます。

ブランド全体の組み合わせはジェミールフラン一覧からチェックできます。


口コミと評価(要約)


  • 「程よい濡れ感としっとり感で、ゆる巻きが一日中キープできる。」
  • 「広がりやすい髪が一日落ち着く。リピート確定。」
  • 「少量でまとまるからコスパ良し。香りも心地よい。」
  • 「男性でも使いやすい軽さ。ベタつきが苦手でも気にならない。」

一方で、香りの好みや手のベタつきに個人差はあります。

つける量と部位(毛先中心)を調整すると快適に使えます。


他アイテムとの比較(オイルデュウ/オイルスフレ)


アイテム 質感 仕上がり おすすめ髪型
オイルデュウ 軽い液状オイル 濡れツヤ・細束感 ミディアム〜ロング、巻き髪のツヤ出し
オイルミルク 乳液状ミルク 柔らかさ×適度なツヤ ショート〜ミディアム、自然な動き重視
オイルスフレ バーム寄りクリーム ふんわり動き・セミマット ショートやパーマ、軽いホールドが欲しい時

「ツヤ特化」はオイルデュウ、「軽さと柔らかさのバランス」はオイルミルク、「自然なセット力」はオイルスフレが目安です。


香りと使用感


香りの遷移(クリアガーデン)

  • トップ:シトラス&グリーンの透明感。
  • ミドル:ミュゲとローズの上品なフローラル。
  • ラスト:ムスクとホワイトシダーの余韻。

甘すぎず清潔感があり、オンオフ問わず使いやすい香りです。

使用感の要点

  • ミルク状でよく伸び、ムラになりにくい
  • ベタつきにくい軽さで、自然なツヤと触感。
  • 猫っ毛でも重くなりにくく、太髪は重ね付けで調整を。

購入時のポイントと当店での買い方

サインポスト通販


サロンが運営する通販サイトの安心感

  • サロン直営の正規取扱いで品質に責任。
  • 新規会員登録で500ポイント進呈。詳細はこちら
  • 購入金額の10%ポイント還元(税抜金額対象)でお得が続く。
  • 1〜2営業日で発送のスピード対応。
  • 5,500円以上で送料無料。5,500円以下でも送料無料商品のご用意あり。
  • 送料・支払い方法は送料とお支払い方法で事前にチェック。
  • 不明点はよくある質問をご参照ください。
  • お得な企画はお買い得情報で随時更新。
  • 万一の際は返品特約に基づき迅速対応。

元美容師・ヘアケアマイスターの視点

筆者(竹山)は美容師歴20年・サロン経営14年の経験を持ち、現在はアイラッシュサロン「サインポスト」を運営しています。

プロ視点で、お客様の髪質やライフスタイルに合わせた活用アドバイスを行っています。


まとめ:毎日を変える“軽さ×うるおい”


ジェミールフラン オイルミルクは、軽やかさと保湿力を両立した現代的なヘアミルクです。

ナチュラルなツヤ感と柔らかい動きで、「スタイリングしてます感」のない洗練ヘアを叶えます。

忙しい朝の時短にも、日中の乾燥対策にも、一本あると頼れる相棒になります。

あなたの髪でその違いを体験してみてください。


執筆者:株式会社A round match 代表取締役竹山