【全色レビュー】アイエム カラーマスカラ人気色・新色をプロが徹底解説!選び方ガイド
1. アイエム カラーマスカラとは?
こんにちは。美容業界に20年以上携わり、アイラッシュサロンと通販サイト「サインポスト通販」を運営している竹山です。
本記事では、コーセーとミルボンが共同開発したブランドim(アイエム)の「ブロウ&ラッシュ カラーマスカラ」を、プロ目線で徹底解説します。
私は美容師歴20年・ヘアケアマイスター資格保持者であり、サロンワークで「髪色とメイクのトータルコーディネート」に向き合ってきました。
さらに日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザーとして安全性も吟味し、お客様に信頼できるアイテムだけを提案しています。
そんな私が「アイエム カラーマスカラ」の魅力、人気色と新色、選び方のポイントから上手な使い方までガイドします。
後半では、サロン直営通販ならではの正規品保証やポイント還元など、お得に安心して購入するコツもご紹介。
ぜひ最後までお読みいただき、理想のアイメイクに一歩近づくヒントにしてください。
1‑1. ブランドの魅力と特長
「アイエム カラーマスカラ」は美容室専売コスメブランドimの2WAYマスカラです。
髪色とメイクをトータルで楽しむコンセプトが特徴で、眉毛とまつ毛の両方を一本でカラーリングできます。
ホワイトベース処方により黒眉・黒まつ毛でも高発色。「お湯で簡単オフできるフィルムタイプ」で、クレンジングもラク。
美容液成分パンテノールやスクワラン配合。鉱物油フリー・無香料処方で目元に優しい設計です。
1‑2. 人気の理由と使用効果
高発色・2WAY・12時間化粧持ち※・お湯オフ・セット力と柔軟仕上げというハイスペックさが大人気。
口コミでは「まつ毛が下がらない」「下まぶたににじまない」「ダマになりにくい」と高評価。
眉マスカラとしても毛流れを整えながらふんわり質感をキープし、プロユース品質として信頼されています。
1‑3. 使用シーン別の提案
- デイリー / オフィス → ショコラブラウン・クリームベージュ
- デート / カジュアル → フラミンゴピンク・ベリーレッド
- イベント / 推し活 → ロイヤルブルー・ピスタチオグリーン
眉とまつ毛の色を統一すれば洗練された印象に。あえてずらすと遊び心あるスタイルが楽しめます。
2. 人気色・新色 全9色+α
2‑1. カラーチャート一覧
現在の定番色は次の全9色です。目的別に透明感カラー・定番ニュートラル・アクセントカラーに分けると選びやすくなります。
カラー名 | トーン / 印象 | おすすめポイント |
---|---|---|
クリームベージュ (BE550) |
ライトベージュ | 自眉の黒色をカバーし、色素薄い系に。 |
ストーングレー (GY050) |
モードグレー | 黒髪に透明感を与える抜け感カラー。 |
フラミンゴピンク (PK850) |
ピンクベージュ | 柔らかな可愛らしさで人気No.1。 |
ベリーレッド (RD450) |
深みレッド | 血色感を足して上品&色っぽさUP。 |
ショコラブラウン (BR350) |
王道ブラウン | 迷ったらこれ。万能なナチュラル色。 |
ピオニーパープル (PU150) |
鮮やかパープル | 瞳にツヤと強さを与える上級者カラー。 |
アプリコットオレンジ (OR250) |
クリアオレンジ | ヘルシーで顔色がパッと明るく。 |
ロイヤルブルー (BL950) |
フレッシュブルー | 写真映え抜群。下まつ毛ポイントに◎。 |
ピスタチオグリーン (GR750) |
クリーミーグリーン | 個性派ながら肌なじみも良好。 |
2‑2. 新色・限定色の動向
2024年9月にはグリッターマスカラ3色(スターリーゴールド/ティアドロップシルバー/スパークリングロゼ)が追加。
さらに2025年2月にカラーマスカラ本体の新色が発売され、今後もバリエーション拡充が期待されています。
2‑3. 口コミ高評価 TOP3
- 1位 フラミンゴピンク…「眉とまつ毛を揃えたら一気に垢抜け」
- 2位 ストーングレー…「眉ブリーチ不要で透明感が出せる」
- 3位 ショコラブラウン…「自然なのにこなれて見える万能色」
季節で人気色はやや変動するものの、上記3色は通年で安定した支持を集めています。
3. 選び方ガイド
3‑1. 自分に合った色の見つけ方
開発コンセプトは「似合うより好き」。まずは直感でときめく色を選びましょう。
迷う場合は肌のパーソナルカラーやヘアカラーとの相性を目安に。
3‑2. 肌色・髪色別おすすめ
タイプ | おすすめ色 |
---|---|
ブルベ×明るい髪 | ストーングレー/フラミンゴピンク |
ブルベ×暗髪 | ピオニーパープル/ベリーレッド |
イエベ×明るい髪 | クリームベージュ/アプリコットオレンジ |
イエベ×暗髪 | ショコラブラウン/ピスタチオグリーン |
3‑3. メイク全体とのバランス
目元を主役にするか、他パーツとワントーンでまとめるかで配色バランスを決定。
上まつ毛と下まつ毛で色を変える、眉とまつ毛をあえて外すなど、自由に楽しみましょう。
4. 取扱店とお得な購入方法
4‑1. どこで買える?
基本は全国のミルボン取扱美容室・サロンで購入可能。
近くに取扱店がない場合は、サインポスト通販サイトなど正規サロン直営ECが便利です。
4‑2. サインポスト通販のメリット
- 新規会員登録で500ポイントプレゼント
- 購入金額の10%ポイント還元
- 最短即日発送・5,500円以上で送料無料
- 正規品保証 & 充実サポート
4‑3. オンラインストア利用のコツ
発売直後の新色や限定色は在庫が動きやすいので、入荷お知らせメールを活用すると買い逃し防止に。
5. ブロウ&ラッシュ カラーマスカラ特集
5‑1. 3大特徴
① 高発色 / ② 長時間キープ / ③ 美容液成分配合の三拍子。
5‑2. グリッターマスカラとの違い
カラーマスカラが色で魅せるのに対し、グリッターマスカラは光で魅せるアイテム。
重ね使いで「カラー×きらめき」の上級メイクが完成します。
5‑3. サロン現場のリアル
ヘアカラー後に眉をさっと染める提案が大好評。「眉までトータルで垢抜ける」とリピートにつながっています。
6. ユーザー口コミ&体験談
6‑1. 使用レビュー抜粋
- 「下まぶたがパンダ目にならない」
- 「眉マスカラの概念が変わった」
- 「お湯オフでまつ毛を擦らず済む」
- 「写真映えする発色に感動」
6‑2. よく挙がる満足ポイント
最も多い声は垢抜け感アップとメイクの幅が広がったこと。
周囲から褒められる→リピート購入という好循環が生まれています。
7. 成分・安全性&メイクテクニック
7‑1. 主要成分と安全処方
パンテノール・スクワラン・ラベンダー油配合。鉱物油フリー&無香料で敏感肌にも配慮。
7‑2. 発色を長持ちさせるコツ
- 塗布前に眉・まつ毛の油分をオフ
- 重ね塗りは必要最小限に
- 触らない・擦らない
- ぬるま湯+コットンで優しくオフ
7‑3. 塗布テクニック早見
眉は逆撫で→毛流れに沿って塗布。まつ毛は根元にブラシを当て左右に小刻みに揺らしながら引き上げます。
執筆者:株式会社A round match 代表取締役竹山