nigelle(二ゼル)

美容師が解説!ミルボン「ニゼル」で叶える理想のヘアスタイル

美容師が解説!ミルボン「ニゼル」で叶える理想のヘアスタイル


こんにちは、サインポスト通販サイト運営者の竹山です。

私は美容師歴20年の元美容師でヘアケアマイスター資格を保持し、かつて美容室を9年間経営していました。

現在はアイラッシュサロンを運営しつつ、美容サロン直営の通販サイト「サインポスト通販」でプロおすすめのアイテムをご紹介しています。

本記事ではスタイリングブランド二ゼル(nigelle)の魅力、選び方、使い方、よくある質問までをわかりやすく解説します。

美容師が解説!ミルボン「ニゼル」で叶える理想のヘアスタイルの詳細はここをクリックしてください。

二ゼルとは?プロも認めるスタイリングブランドの魅力


二ゼルは日本の大手メーカーミルボンが展開するサロン発のスタイリングブランドです。

トレンドヘアの再現性と質感表現に優れ、軽さとホールド力の両立扱いやすさ心地よい仕上がりが支持されています。

特徴 ポイント
質感コントロール マット~濡れツヤまで自在に表現。
使い心地 ベタつきにくく伸びがよい処方。
キープ力 固めすぎず一日中スタイル持続。

親カテゴリー(発売元)と基本情報

親カテゴリー(発売元)
ミルボン(MILBON)
ブランドの狙い
サロン帰りの質感を自宅で簡単に再現するためのスタイリング設計。
おすすめ質感
ふんわり・ナチュラル・濡れツヤ・立体感など多彩。

ターゲット層の目安(年代・性別・利用シーン)


当店の販売動向とサロン現場での需要から、二ゼルは以下の層に特にフィットします。

年代 性別 主なニーズ
10代後半~20代 男女 トレンドの濡れ髪・韓国風マッシュ・軽い束感。
30代 男女 時短で決まる再現性・上品なツヤ・崩れにくさ。
40代以降 男女 ボリュームコントロール・自然なまとまり・品よく見える質感。
  • ビジネス:清潔感のある毛流れ、前髪キープ。
  • オフ・学校:ゆるふわ質感、動きのある外ハネ。
  • イベント:濡れツヤの束感、写真映えするツヤ出し。

二ゼルの商品ラインナップと内部リンク


目的や質感に応じたラインを選べるのが二ゼルの強みです。

質感ベースのクイック比較

カテゴリ 代表的な仕上がり おすすめ髪型 キープ感
ワックス(クレイ含む) マット〜セミツヤで束感と動き。 ショート~ミディアム、メンズ全般。 中~強。
ジェリー 濡れツヤ、今っぽい束感。 巻き髪、外ハネ、前髪束感。 中(Hで強)。
スプレー 固めすぎない仕上げ、ツヤ補正。 全スタイルのフィニッシュ。 ライト~強(種類で調整)。
フォーム ふんわりウェーブの再現。 パーマ・ゆる巻き。 中。

失敗しない使い方ガイド(ワックス/ジェリー/フォーム/スプレー)


ワックス(クレイ)

最初は小豆大からスタートし、必要に応じて足します。

両手でしっかり温めてから、内側→表面の順に均一になじませます。

毛先をつまんで束感を作り、足りなければごく少量で微調整します。

  • 軽い動きとマット感なら「ドレシア ワックス」のクレイ系。
  • 立体感やボリュームアップには根元方向への塗布がコツ。
  • 洗い落としやすい処方でデイリーに使いやすい。

ジェリー(濡れツヤ)

ショート1プッシュ、ミディアム2プッシュを目安に手のひらと指の間へ広げます。

中間~毛先へ内側から通し、最後に表面を撫でてツヤを乗せます。

パーマは半乾き~濡れ髪に揉み込むとリッジが復活します。

  • 細かな束感:ジェリーS。
  • 万能バランス:ジェリーM。
  • 強いキープ:ジェリーH。

フォーム(ムース)

タオルドライ後、ピンポン玉大を揉み込み、自然乾燥または弱風でドライします。

トップのボリュームは根元に入れて持ち上げ、毛先だけウェーブを出したい時は毛先中心に。

スプレー(仕上げ)

約20cm離して2~3秒を目安に全体へ薄く霧化させます。

カールは内側から、ツヤ出しは表面にサッと。

トップのふんわり感は持ち上げて根元へ。


メンズにもおすすめ:シーン別スタイリング


  • ビジネス:ワックスで毛流れを整え、前髪はスプレーでキープ。
  • 韓国風マッシュ:ジェリーMでツヤと束感、ハチ周りは抑えてメリハリ。
  • アップバング:クレイやジェリーHで根元から立ち上げ、仕上げにハードスプレー。
  • パーマ風:フォームでクセづけ→ジェリーSでツヤ補正。

サインポスト通販で買うメリット(信頼感とお得感)

サインポスト通販


当店はサロンが運営する通販サイトとして正規品のみを取り扱っています。

ヘアケアマイスターの私竹山が監修し、商品選びから使い方まで丁寧にサポートします。

気になる方へ:今すぐ商品をチェック


よくある質問(Q&A)


Q1. どんな髪質・髪型に合いますか?

A. 二ゼルは性別や髪質を問わず幅広く対応します。

マットにしたいならクレイ、ツヤが欲しいならジェリー、ふんわりはフォーム、仕上げはスプレーと質感の好みで選んでください。

Q2. ワックスとジェリーの違いと使い分けは?

A. ワックスはマット~セミツヤで束感や立体感を出しやすく、ボリュームアップにも向きます。

ジェリーは濡れツヤの束感を作るのに最適で、巻き髪や前髪の今っぽい質感づくりに便利です。

Q3. 量とタイミングの目安は?

A. ワックスは小豆大から、ジェリーは1~2プッシュから始め、少しずつ足すのがコツです。

基本は乾いた髪、パーマ復活などは半乾き~濡れ髪にフォーム→自然乾燥が有効です。

Q4. 毎日使っても大丈夫?

A. 通常のシャンプーで落としやすい処方が中心で、日常使いを想定して設計されています。

頭皮に炎症がある時は使用を控えるなどの基本的な注意は守ってください。

Q5. 組み合わせて使ってもいい?

A. もちろん可能です。

例:フォームでクセづけ→ワックスで束感、ワックスで形作り→ジェリーでツヤ出しなど。

Q6. 価格の目安は?

A. 税込およそ1,700~2,000円前後のアイテムが中心で、プロ品質ながら続けやすい価格帯です。


まとめ:二ゼルで理想のスタイルを毎日、自分の手で


二ゼルは質感・使いやすさ・キープ力のバランスに優れ、誰でもサロン級の仕上がりを目指せるブランドです。

20年の美容師経験とヘアケアマイスターの視点からも、自信をもっておすすめできます。

まずは気になる質感から一つ選び、明日のスタイリングに取り入れてみてください。


執筆者:株式会社A round match 代表取締役竹山

並び替え
5件中 1-5件表示

ふんわり髪を叶える、プロ仕様のヘアスプレー ニゼル ラフュージョン

  • 新規会員登録500ポイント
  • 購入金額10%ポイント還元
価格 ¥ 1,936 税込
自然な質感とツヤでふんわりスタイルを長時間キープ、

ふんわり・艶・立体感。質感で魅せるサロン仕上げを、毎朝かんたんに。 ニゼル ドレシア ワックス

  • 新規会員登録500ポイント
  • 購入金額10%ポイント還元
価格 ¥ 1,760 税込
質感で選べる3タイプ。ふんわり・艶・キープを自在に。

軽いのに崩れない。ふんわり・動き・ツヤまで思いのまま。 ニゼル ドレシア スプレー

  • 新規会員登録500ポイント
  • 購入金額10%ポイント還元
価格 ¥ 1,760 税込
ふんわり・動き・ツヤを自在にコントロールして一日中キープする、サロン品質のヘアスプレーシリーズ。

握り込むだけで、ゆるふわもくっきりも。サロン発想の「ニゼル ドレシア フォーム」。 ニゼル ドレシア フォーム

  • 新規会員登録500ポイント
  • 購入金額10%ポイント還元
価格 ¥ 1,760 税込
乾いた髪にも使えてパーマのリッジを瞬時に復活、軽さとまとまりを両立するサロン品質フォーム。

濡れツヤと束感、サロン帰りの質感を一押しで。ニゼル ドレシア ジェリー。 ニゼル ドレシア ジェリー

  • 新規会員登録500ポイント
  • 購入金額10%ポイント還元
価格 ¥ 1,980 税込
濡れツヤ×束感を手早く叶える、選べる3タイプのサロン発ジェルワックス。
並び替え
5件中 1-5件表示