乾燥対策はこれで決まり!ワンバイコーセー「セラムヴェール」の魅力と効果を徹底解説
皆さんは「どんなにスキンケアをしても肌が乾燥する…」と悩んだ経験はありませんか?
実は、その乾燥の根本原因は肌の水分を保持する力にあるかもしれません。
美容師歴20年・サロン経営14年の筆者(日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー)が、プロの視点で乾燥肌の救世主として注目されるONE BY KOSE(ワンバイコーセー)の導入美容液「セラムヴェール」をご紹介します。
美容サロン直営の通販サイト「サインポスト通販」の運営者として、正規品を安心・お得に購入できるポイントも交えながら、セラムヴェールの魅力を余すところなく解説します。
乾燥に悩む30代・40代を中心に、20代からでも使える高機能美容液として支持される理由に迫りましょう。
セラムヴェールとは?
セラムヴェールの概要と特徴
セラムヴェールはコーセーが誇る高効能ブランド ONE BY KOSEから発売されている導入型の美容液です(洗顔後一番はじめに使うブースター美容液)。
肌に潤いを与えるだけでなく、「肌本来の水分を保持する力」を改善する日本初の美容液として2017年にデビューし、以来ブランド内売上No.1の人気を誇っています。
医薬部外品として有効成分が配合されており、その確かな効果で乾燥に悩む方の強い味方になっています。
高級感のあるパープルのボトルに詰め込まれたセラムヴェールは、乾燥による肌不調にアプローチして健やかな素肌へ導く保湿美容液です。
主な特徴としては、セラムヴェールが肌のバリア機能を高めて潤いをキープできる肌に整える点にあります。
単に一時的な保湿をするのではなく、使うほどに肌そのものの水分保持力を底上げしてくれるのが最大の魅力です。
またテクスチャーはとろみがありつつもベタつかず肌馴染み良好で、後に使う化粧水やクリームの浸透※をサポートする独自の技術(インナーブースト処方EX)も採用されています。(※角質層まで)
つまりセラムヴェールを最初に使うことで肌が柔らかくほぐれ、後続のスキンケア効果を最大限に引き出せるのです。
医薬部外品としての位置付け
セラムヴェールは医薬部外品(薬用)として厚生労働省に認可された有効成分を含む美容液です。
その核となる成分が、後述するライスパワーNo.11。
2001年に日本で初めて「肌の水分保持能を改善する」効能が認められた成分であり、セラムヴェールはこのライスパワーNo.11を配合した日本初のうるおい改善美容液として位置付けられます。
医薬部外品であることは、高い有用性と安全性が公的に確認されている証でもあります。
実際、セラムヴェールはアレルギーテストやパッチテスト、スティンギングテスト(敏感肌への刺激テスト)やノンコメドジェニックテストも実施済みで、肌へのやさしさにも配慮された処方です。
乾燥しがちな敏感肌の方でも使いやすい低刺激処方である点は、医薬部外品ならではの安心感と言えるでしょう。
セラムヴェールの成分解析
セラムヴェールの全成分を見てみると、まず有効成分としてライスパワーNo.11(米エキスNo.11)が含まれています。
ライスパワーNo.11はお米由来の発酵エキスで、肌の潤い保持に欠かせないセラミドの産生を促進し、水分保持機能を改善する効果が認められています。
この成分がセラムヴェール最大の特徴であり、乾燥に悩む肌の根本ケアを可能にしています。
さらに美容液成分としてイリス根エキスやチョウジエキス(丁子エキス)、酵母エキスなどの植物由来エキスが配合されており、肌にハリを与え健やかに保つ働きが期待できます。
特にイリス根エキスとチョウジエキスはリニューアル時に新配合された成分で、肌表面に潤いのヴェールを巡らせて弾力感をアップさせるなど、乾燥対策を多角的に強化してくれます。
保湿成分としてグリセリンやBG(ブチレングリコール)といった多価アルコール、そしてスクワランなどのオイルも含まれています。
とろみのあるテクスチャーながらもさらっと馴染む使用感の秘密は、この水性成分と油性成分のバランスにあります。
なお、成分中に微量のエタノール(アルコール)が含まれています。配合目的は浸透感の向上や防腐などですが、アルコールに敏感な方は念のため注意しましょう。
もっとも前述の通り各種低刺激テスト済みであり、無着色・弱酸性の肌に優しい処方になっています。
香料も配合されていますが、これについては後述の「香りと使用感」で触れます。
セラムヴェールの効果
保湿効果と肌改善
セラムヴェール最大の効果は、何と言っても肌の潤い保持力を高めてくれることです。
潤い成分を与えるだけでなく肌自らが水分を蓄えられる力を底上げすることで、乾燥しにくいふっくらもちもちの肌へ導いてくれます。
実際、有効成分ライスパワーNo.11が肌内のセラミド量を増やしバリア機能を強化することで、水分が逃げにくく蓄えられる肌に変えていきます。
その結果、「スキンケアをしてもすぐ乾く」「夕方にはカサつく」という肌が、うるおいが絶えず湧き上がるようなしっとり肌に改善されるのです。
さらにセラムヴェールには肌のキメを整えてなめらかな肌に導く効果や、化粧ノリ・持ちを良くする効果もあります。
潤いで満たされた肌はキメが整い、ファンデーションのノリが格段にアップします。
また、乾燥によるくすみや小ジワを目立たなくする効果も期待でき、ハリのある明るい素肌へと導いてくれる総合力の高い美容液です。
朝晩使い続けることで、乾燥・肌荒れ・くすみ・弾力低下など年齢とともに増える悩みをトータルケアできる点もセラムヴェールの優れたポイントです。
注目すべきは、その即効性と持続力。
メーカーの説明では「1日目は浸透力の高さに驚き、2日目は化粧ノリの向上を実感、1週間で潤いが絶えず湧き上がるように感じられる」とされています。
個人差はありますが、多くのユーザーが「使ってすぐに肌の調子が良い」「朝起きたときの肌がもちっと柔らかく感じる」と効果を実感しています。
しっかり保湿しているのに物足りなさを感じている方には、まさに一段上の潤いケアとしておすすめできます。
乾燥肌や敏感肌への対応
乾燥肌や敏感肌の方こそ、セラムヴェールは特に試してみる価値があります。
生まれつき敏感肌・乾燥肌の人は、健常肌と比べてセラミドを作り出す量が少なく、バリア機能が低下しがちだと言われます。
セラムヴェールは不足しがちなセラミドを補い、肌の防御力を高めてくれるため、外的刺激に揺らぎやすい敏感肌の強い味方です。
実際、「季節の変わり目やマスク生活で肌が不安定になりがちな時期に手放せない」という声もあり、皮膚科医の友利新先生も「バリア機能が低下しがちな日々に欠かせません」と太鼓判を押しています。
乾燥によるかゆみや粉吹きが改善したという口コミも多く、肌荒れしにくくなったと評価する声も目立ちます。
- アレルギーテスト済み・ノンコメドジェニックテスト済み
- アルコール・香料への負担が少ない低刺激処方
- 肌荒れや大人ニキビも乾燥が原因なら間接的にサポート
極度に敏感な方やアレルギーの不安がある方は腕の内側でパッチテストを行うなど注意が必要ですが、全体として敏感肌への配慮がしっかりされた処方と言えるでしょう。
セラミドの役割とその効果
セラミドとは肌の角質細胞間脂質の主成分であり、水分を挟み込んで保持する役割を担う保湿成分です。
セラミドが減少すると、肌は外部刺激を受けやすくなり乾燥やかゆみ、肌荒れが生じやすくなります。
セラムヴェールに配合されているライスパワーNo.11は、セラミドを肌内部で増やすことができる唯一の成分。
年齢やストレス、摩擦など様々な要因で減少してしまったセラミド産生を促進し、肌が自ら潤う力を高めてくれます。
これにより肌の水分保持機能が根本から改善され、ただ保湿剤を塗っただけでは得られない内側から潤うしっとり肌が実現するのです。
セラムヴェールは「肌そのものを強くする」アプローチで、乾燥知らずの健やかな肌作りをサポートします。
使い方と導入方法
セラムヴェールの使用方法
朝晩の洗顔後、スキンケアの一番はじめに使用します。
適量は1回あたり2~3プッシュ程度。
手のひらに出し、両手で軽く伸ばしてから顔全体にやさしく馴染ませます。
その後、普段お使いの化粧水や乳液、クリームへとお手入れを続けてください。
肌がゴワついているときは、手のひらで包み込むようにじっくりハンドプレスすると浸透がより高まります。
朝に使用する場合は、その後のメイク前に充分肌に馴染ませましょう。ベタつかないテクスチャーなのでメイクの邪魔をしにくいですが、肌表面がしっとり落ち着いてから下地を塗ると崩れにくくなります。
夜は洗顔後すぐにつけることで寝ている間の乾燥対策に。
エアコンなどで乾燥しがちな季節でも、翌朝ふっくらとした肌触りを感じられます。
首元やデコルテが乾燥しやすい方は、顔と同じタイミングで塗り広げるのもおすすめ。
分量とタイミングの考慮
使用量は基本的に2~3プッシュが目安ですが、肌の状態に合わせて調整して構いません。
乾燥がひどいときはたっぷりめに、皮脂が多いTゾーンなどは薄めに塗るなど、部分的に量を調節するのも良いでしょう。
とてもさらっとした使用感なので、首や手の甲にも使いやすいのが特徴です。
タイミングは洗顔後なるべく早く。
洗顔直後の肌は水分が蒸発しやすく乾燥が進みやすいため、時間を置かずにセラムヴェールを馴染ませて潤いを抱え込ませます。
「お風呂上がりはまずセラムヴェール」を習慣に。
スキンケアにおける導入順序
セラムヴェールは「導入美容液」というカテゴリに属し、スキンケアの一番初めに使うことで後に続く製品の浸透を助けるブースターとしての役割を果たします。
一般的なスキンケア手順は「クレンジング→洗顔→導入美容液→化粧水→美容液→乳液/クリーム→UVケア(朝のみ)」。
セラムヴェールを導入美容液として使うことで、後から使う化粧水や美容液が角質層のすみずみまで行き渡りやすくなり、効果を最大限に引き出せます。
他のブースターと重複させる必要はなく、ビタミンCやレチノールなど別の美容液と併用する場合は「セラムヴェール→化粧水→別の美容液→乳液」とするとバランス良く使えます。
セラムヴェールの口コミとレビュー
ユーザーの実体験と評価
大手コスメサイトでも旧製品から累計1600件以上の口コミが寄せられており、高評価を維持しています。
- 「とにかく保湿力が高い」「ベタつかないのに一日中しっとりする」
- 「一日マスクをしていても肌が乾燥しにくい」
- 「夜使うと翌朝の肌がもっちり柔らかい」
- 「リピート率が非常に高い」
一方で、「香りがやや強い」「サンプル1週間では効果を実感しづらい」といった声もありますが、全体的にポジティブな評価が多数。
ネット上のクチコミまとめ
- 高保湿なのに軽い使い心地:「とろみのある導入美容液だけど肌にスッと馴染んでベタつかない」
- 肌状態の底上げ効果:「肌が生き返ったように調子が良い」
- グリーンフローラルの香りが上品と好評
- 重ね付けしてもモロモロが出ないので朝も快適
専門家の意見とレビュー
美容皮膚科医や美容誌のプロも「乾燥ケアの決定版」と評価。
2020年・2024年下半期など、数々のベストコスメ賞を受賞。
「肌そのものの水分保持力を上げることで慢性的な乾燥トラブルを根本改善できる」とのプロ評価も。
角質をゆるめて潤いを引き込み留める3ステップで肌基盤をケアする独自処方で、乾燥やエイジングサインに悩まない素肌へ導く点が高評価の理由です。
セラムヴェールの購入ガイド・他製品比較
価格と販売店の比較
希望小売価格
サイズ | 価格(税込) |
---|---|
レギュラー(60mL) | 5,500円 |
ラージ(120mL) | 9,350円 |
詰替用(60mL) | 5,280円 |
ミニサイズ(10mL)※限定 | 825円 |
百貨店、ドラッグストア、バラエティショップ、Maison KOSE(メゾンコーセー)公式、「サインポスト通販」などで購入可能。
サインポスト通販なら新規会員登録で500ポイントプレゼント、購入金額の10%ポイント還元、1~2営業日発送、5,500円以上で送料無料。
詰替え用の種類とサイズ
60mLの付け替え用(リフィル)もあり。新「ディープリペア」用詰替は旧ボトルに装着不可なのでご注意ください。
ミニサイズ(10mL)は限定セットや雑誌付録で登場することも。
セラムヴェールのランキング・他製品との比較
「導入美容液ランキング」「保湿美容液ランキング」常連。
ONE BY KOSEシリーズ内No.1の人気。年代・性別問わず愛用される。
- コスメデコルテ リポソームや資生堂アルティミューンなど、他社ブースター美容液と比較しても「肌質改善」力で唯一無二
- 敏感肌向け・エイジングケア製品とも併用しやすい
- 医薬部外品で水分保持能改善が唯一認められている
セラムヴェールリニューアルの背景
新処方の特徴と効果
2024年8月発売「セラムヴェール ディープリペア」は、アセチルアミノ酸などの新保湿成分を追加配合し、どんな環境でも潤いヴェールを肌全体に密着。
乾燥・肌荒れ・くすみ・ハリ低下までトータルケア。
従来品よりテクスチャーがとろみUP&密着力向上。
リニューアルによるユーザー反応
「潤い密着力がアップ」「乾燥しにくくなった」など高評価が多数。
香りやテクスチャーの変化については「若干強くなった・とろみUP」と感じる方もいるが、ほとんどのユーザーがリニューアル後も愛用継続。
容器の仕様変更もあったため、旧ボトルを使っていた方は新ボトルへの切り替えを。
セラムヴェールを使ったケア法
ブースターとしての活用法
洗顔後できるだけ早く塗布。お風呂上がりは特に水分蒸発を防ぐため真っ先に。
ハンドプレスでしっかり浸透。コットンでブースターマスクも◎。
乳液や化粧水との組み合わせ
セラムヴェールで土台を整えた後に化粧水・乳液・クリームを重ねることで、より完璧な保湿サイクルが完成。
他ブランドとの併用も相性抜群。乾燥がひどい日は保湿アイテムをリッチ系に切り替えもおすすめ。
お肌の悩みに応じた使用方法
季節や肌状態で量を調節。夏場は軽め、冬や花粉の時期はしっかりと。
大人ニキビやエイジングサインが気になる場合は、セラムヴェールで肌を整えた上で悩みに特化した美容液をプラス。
ノンコメドジェニックテスト済みなので、ニキビ肌でも使いやすい設計。
セラムヴェールの香りと使用感
フローラルやグリーンの香り
公式には「グリーンフローラルの香り」。グリーン系のすっきり感+フローラルの華やかさが好評。
つけた瞬間ふわっと香るが、すぐに穏やかになり朝も使いやすい。
使用感の良さとその理由
とろみのある白濁ジェル。肌に伸ばすとスーッと浸透し、ベタつかないのにしっとりもちもち。
コーセー独自の技術と保湿成分・オイルの絶妙バランスで「絶妙なしっとりサラサラ感」を実現。
アレルギーや刺激への配慮
無着色・弱酸性・各種低刺激テスト済み。
ノンコメドジェニック処方で毛穴も詰まりにくい。
香料・エタノール配合だが敏感肌でも使いやすい声多数。心配な方はテスターやサンプル利用がおすすめ。
まとめ:乾燥肌にはセラムヴェールで潤い革命を!
乾燥に悩む方にとって、セラムヴェールはまさに「乾燥対策はこれで決まり!」と言える心強いアイテム。
肌の水分保持機能を改善する独自のアプローチで、単なる保湿を超えた根本ケアを実現。
美容師歴20年・サロン経営14年の経験をもとに、現役サロン運営者が推奨できる安心の導入美容液。
サインポスト通販サイトなら正規品&ポイント特典・安心サポートで、はじめての方にもおすすめ。
自分史上最高のしっとり肌へ。
あなたの肌が毎日うるおいに満ちて輝きますように。
執筆者:株式会社A round match 代表取締役竹山