CARE PROGRAM Balance ラッシュフォーム
CARE PROGRAM Balance ラッシュフォーム

洗うたび、根元すっきり。サロン発想の泡で、まつげはもっと美しく。 ビュプロ ラッシュフォーム

商品番号 arm-foamb

商品説明

商品カテゴリー
その他のケア用品
商品タイプ
アイシャンプー
内容量
80ml(約200プッシュ)
使用回数
約200回分(1回あたり約7.5円)
pH値
pH6.0~7.0
ブランド
beaupro(ビュプロ)
発売元
発売元:株式会社ビュプロ
製造販売元
製造販売元:株式会社シェア
原産国
日本
区分
化粧品
成分
水、コカミドプロピルベタイン、ジグリセリン、ラウロアンホ酢酸Na、パンテノール、ローズマリー葉エキス、セージ葉エキス、ビオチノイルトリペプチド-1、ベンチレングリコール、EDTA-2Na、クエン酸、メチルバラベン、BG、加水分解シルク、ダイズ種子エキス


サロン専売ブランド「beaupro(ビュプロ)」が開発した泡タイプの目元用シャンプー「ビュプロ ラッシュフォーム」です。きめ細かな泡がまつげの生え際まで行き渡り、アイメイク残り・皮脂・花粉・ほこりをやさしくオフします。弱酸性&オイルフリー処方で、まつげエクステやラッシュリフト中でも使いやすい設計です。ローズマリー葉エキス・セージ葉エキス(整肌)とパンテノール(保湿・コンディショニング)を配合し、洗浄しながらまつげにハリ・コシのある健やかな環境へ。ホームケアはもちろん、施術前の前処理にも最適。80mL/約200プッシュのコスパで、毎日のアイケア習慣に無理なく取り入れられます。



■使用上の注意
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用して下さい。
化粧品がお肌に合わない時、次のような場合には使用を中止して下さい。
そのまま化粧品の使用を続けますと、症状を悪化させる事がありますので、皮膚科専門医等に、ご相談して下さい。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみの異常があらわれ場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
(3)傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないで下さい。
撮影・ディスプレイ等の関係で実物と色などが多少異なる場合がございます。
  • 新規会員登録500ポイント
  • 購入金額10%ポイント還元
価格 ¥ 2,750 税込
[ 250 ポイント進呈 ]
5.00
1
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    普段まつパしているので、ホームケアとして購入しましたが使いやすくて染みないのでとても良かったです。
【beaupro】Lash Foam B(ラッシュフォームB)

旧パッケージ

■リニューアル前

旧製品名
Lash Foam B(ラッシュフォームB)
旧値段
3,080円(税込)
まつげに嬉しい!「ビュプロ ラッシュフォーム」の魅力とは?

まつげに嬉しい!「ビュプロ ラッシュフォーム」の魅力とは?



導入:プロの視点でわかる魅力


まつげの健康を守るアイテムとして今注目されているのがビュプロ ラッシュフォームです。

本記事では、美容師歴二十年で現在はアイラッシュサロン「サインポスト」を運営する竹山が、その魅力と効果をプロの目線でわかりやすく解説します。

まつげエクステやまつ毛パーマを楽しむ方はもちろん、まつげケアに関心のある全ての一般消費者の方に参考になる内容です。

アイシャンプーとは何か、ビュプロ ラッシュフォームが選ばれる理由、そしてお得に購入する方法まで、詳しく見ていきましょう。


執筆者
竹山(サインポスト通販 運営者/元美容師)
主な資格・実績
ヘアケアマイスター(プライマリー)/日本スキンケア協会 スキンケアアドバイザー/サロン経営通算十四年
公式プロフィール
ご挨拶・経歴はこちら

ビュプロ ラッシュフォームとは?基本情報と役割


ビュプロ ラッシュフォームは、サロン専売ブランド「beaupro(ビュプロ)」の泡タイプまつげ専用シャンプーです。

デリケートな目元を想定した弱酸性設計で、やさしく汚れを浮かせて落としながらまつげを健やかに保ちます。

内容量は八十ミリリットルで約二百プッシュ使用でき、毎日のケアにも続けやすいコスト感が魅力です。

アイライナーやマスカラの残留汚れ、皮脂、花粉やほこりなどを根元からオフできるため、まつげ環境の土台づくりに最適です。


ブランド
beaupro(ビュプロ)
カテゴリ
アイシャンプー
製品ページ
ビュプロ ラッシュフォーム(公式通販)
想定ユーザー
一般消費者(エクステ・パーマ有無を問わず、目元の清潔ケアを重視する方)

なぜ「アイシャンプー」が必要?通常の洗顔との違い


一般的な洗顔だけでは、まつげの根元やキワの汚れは落とし切れないことが少なくありません。

メイク残りや皮脂が毛穴周辺に蓄積すると、かゆみや炎症の一因となり、エクステの持続にも影響します。

目元専用の泡シャンプーで根元から洗うことで、デリケートなまぶたをこすらずに清潔を保てます。

泡が細部まで行き渡り、毛穴の奥の汚れを包み込んで浮かすため、エクステやラッシュリフトとの相性も良好です。


メリット&デメリットを簡潔に


  • 徹底洗浄で目元トラブルを予防(残留メイクや皮脂を根元からオフ)。
  • エクステ・パーマのモチ向上(接着・カール維持に必要な土台を清潔に)。
  • 美容液発想のケア(洗いながらハリ・コシをサポート)。
  • 弱酸性のやさしさ(沁みにくく、初心者にも使いやすい)。
  • コスパ良好(八十ミリ・約二百回分で毎日ケアに最適)。

デメリットとしてはケア工程が一つ増える点が挙げられますが、効果を考えると取り入れる価値は十分にあります。


成分の特長:洗浄とケアを一度に


抗菌植物エキス:ローズマリー&セージ

ボタニカル由来のローズマリー葉エキスとセージ葉エキスが目元をすっきり清潔に保つサポートをします。

不要な皮脂や汚れをためにくい環境に整えることで、健やかなまつげを育む土台づくりに役立ちます。


まつげ美容液発想:パンテノール&ペプチド

パンテノールが保湿とコンディショニングを担い、ペプチド系成分がハリやコシをサポートします。

洗うたびに整える「クレンジング+トリートメント」の二役で、時短ケアが叶います。


やさしさ設計:弱酸性・オイルフリー

弱酸性で目に沁みにくく、オイルフリーでエクステの接着剤に配慮した処方です。

ラッシュリフトやパーマ後のデリケートな目元にも使いやすいバランスを目指しています。


実感の声:ユーザー&サロン現場の評価


「洗浄後のさっぱり感が好き」「泡がきめ細かくて気持ちいい」「沁みにくくて使いやすい」といった声が多く寄せられています。

「エクステの取れ方が緩やかになった」「数年リピートしている」という継続利用の評価も目立ちます。

サロン現場では前処理やアフターのクリーニングとして採用が進み、ホームケア導入を推奨するケースが増えています。


正しい使い方ガイド(ホームケア)


  • 事前にアイメイクをクレンジングし、コンタクトは外します。
  • ボトルを軽く振り、泡を一プッシュ手や専用ブラシに取ります。
  • 目を閉じ、まつげとキワに泡を優しくのせてなじませます。
  • 約一分泡パックして汚れを浮かせ、こすらず待ちます。
  • コットンで泡をそっと拭き取り、ぬるま湯でていねいにすすぎます。
  • 清潔なタオルや綿棒で水分をオフします。

頻度は二〜三日に一度が目安ですが、メイクの濃さや皮脂量に応じて調整してください。

洗浄後はまつげ美容液を塗ると浸透実感が高まり、相乗効果が期待できます。


購入前に知っておきたい「安心」と「お得」

サインポスト通販


サロンが運営する通販サイトのサインポスト通販なら、正規ルートで品質面も安心です。

まずは新規会員登録五百ポイントプレゼントで、初回からお得にご利用いただけます。

さらに購入金額の十パーセントをポイント還元(税抜き金額に対して)いたします。

在庫品は一営業日〜二営業日で商品発送、お急ぎの方にも好評です。

五千五百円以上で送料無料・五千五百円以下でも送料無料の商品多数のため、まとめ買いも少量購入も計画しやすくなっています。



リンクはすべて公式の最新情報にアクセスできるよう整備しています。

不明点はお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。


リニューアルの豆知識


ビュプロ ラッシュフォームは過去にデザインや処方の見直しが行われ、現在はより続けやすい価格と使い心地を両立しています。

旧名表記が残っている場合がありますが、公式通販では現行パッケージを採用しています。

内容の違いに不安がある方は、製品ページの成分表と写真をご確認ください。


使用上の注意(安心して使うために)


  • 目に入れないようにし、入った場合はすぐに流水で洗い流してください。
  • 肌に異常が出たときは使用を中止し、必要に応じて専門医にご相談ください。
  • まぶたに傷や炎症がある場合は、完治してからご使用ください。
  • ラッシュリフト直後はサロンの指示に従い、翌日以降の使用をおすすめします。
  • 高温多湿、直射日光を避けて保管し、使用後はノズルを清潔に保ってください。

泡が液状で出る場合はボトルを立ててプッシュし、適量での使用を心がけてください。


まとめ:洗う習慣が、まつげの未来を変える


清潔な根元は、まつげの健やかな成長と美しい仕上がりを支える最重要ポイントです。

ビュプロ ラッシュフォームは、洗浄とケアを同時に叶える「新しい習慣」として日常に取り入れやすい一本です。

サロン運営の立場からも、ホームケアとして二〜三日に一度のアイシャンプーを強くおすすめします。

まずは公式通販の特典を活用して、今日から目元の土台ケアを始めてみませんか。

購入は製品ページへどうぞ:ビュプロ ラッシュフォーム|サインポスト通販


執筆者:株式会社A round match 代表取締役竹山