ロレッタエメ ジェル
ロレッタエメ ジェル

自分らしさを引き立てる、ハードなホールド力とツヤ感を両立したスタイリングジェル。 ロレッタエメ ジェル

商品番号 arm-loretta_emme_gel

商品説明

商品カテゴリー
ヘアスタイリング剤
商品タイプ
ヘアジェル
内容量
270g
香り
ホワイトビター
ブランド
loretta(ロレッタ)
発売元
b-ex(ビーエックス)
原産国
日本
区分
化粧品
成分
水、エタノール、BG、(アクリレーツ/ジアセトンアクリルアミド)コポリマーAMP、TEA、カルボマー、アルガニアスピノサ核油、ビート根エキス、シロキクラゲ多糖体、加水分解コーンスターチ、乳酸、PEG-40水添ヒマシ油、EDTA-2Na、オキシベンゾン-4、フェノキシエタノール、香料

製品パンフレットはこちら



ロレッタエメ ジェルは、サロン専売ブランドloretta(ロレッタ)の新ライン「LORETTA AIMER(ロレッタエメ)」から登場した、強力なホールド力と自然なツヤ感を叶えるヘアスタイリングジェルです。美容液成分や水分コントロール成分が配合されており、髪をガチガチに固めることなく、柔軟な立体感を一日中キープ。さらにアルガンオイルやシロキクラゲ多糖体などの保湿成分が、スタイリング中の髪をケアし、パサつきを抑えます。男女問わず使いやすいホワイトビターの香りが、髪から優しく香り、気分まで前向きに。日常使いはもちろん、特別な日のお出かけにも最適なジェルです。



■使用上の注意
  • お肌に異常がないかよく注意してご使用ください。
  • 使用中または使用後に赤み・はれ・かゆみ・刺激などの異常が現れた場合、使用を中止し皮膚科専門医等にご相談ください。
  • 傷、はれもの、湿疹等の異常がある部分には使用しないでください。
  • 目に入った場合は直ちに洗い流してください。
  • 乳幼児の手の届かないところに保管してください。
  • 直射日光を避け、高温・多湿を避けて保管してください。
  • 新規会員登録500ポイント
  • 購入金額10%ポイント還元
価格 ¥ 2,420 税込
[ 220 ポイント進呈 ]
ロレッタエメジェルの魅力を徹底解剖 – プロ目線で解説します

ロレッタエメジェルの魅力を徹底解剖 – プロ目線で解説します


※ロレッタエメ ジェル 270g – サロン専売ブランドLorettaの最新スタイリングジェル


こんにちは、美容サロン「サインポスト」直営通販サイトの竹山です。私は美容師歴20年・ヘアケアマイスター資格保持の元美容師で、現在は美容サロン運営と通販サイトを手掛けています。そのプロの視点から、今話題のロレッタエメ ジェルの魅力を徹底解説します。ロレッタエメジェルは、サロン専売ブランドLoretta(ロレッタ)の新ライン「LORETTA AIMER(ロレッタエメ)」から登場したスタイリングジェルで、「一日中スタイルが崩れない強力ホールド」「髪をケアしながらツヤを与える」と口コミでも評判のアイテムです。


本記事では、ロレッタエメジェルの基本情報や使い方、香り、価格、口コミ評価、他のスタイリング剤との違いまで詳しく紹介します。美容師目線ならではの解説や、サロン直営通販ならではのお得な購入情報も盛り込みました。特に20代~40代の女性で「朝セットした髪型を夜までキープしたい」「ツヤのあるトレンドヘアを楽しみたい」とお考えの方には必見の内容です。それでは、ロレッタエメジェルの魅力を一緒に見ていきましょう。


ロレッタエメジェルの基本情報


Loretta(ロレッタ)は株式会社b-ex(ビーエックス)が展開する人気ヘアコスメブランドです。2009年にプロの美容師と共同開発で誕生し、可愛いパッケージデザインや心地よい香り、高いスタイリング性能で支持を集めてきました。中でも「ロレッタ ハードゼリー」はサロン専売のスタイリングジェルとして不動の人気を誇り、男女問わず多くのファンがいます。


そのロレッタから約14年ぶりの新ラインとして登場したのがLORETTA AIMER(ロレッタエメ)です。「自分の『すき』を大事に、お気に入りの自分をみつけ、自分をもっと好きになる」をコンセプトに、髪も心も満たすヘアケア・スタイリングシリーズとして2023年にデビューしました。ロレッタエメは髪のツヤ・潤い・香りの持続に着目し、スタイリング中もヘアケア効果を発揮するのが特徴です。メーカーのb-ex自ら「あなたに寄りそうヘアコスメブランド」と謳う通り、使う人の気分まで前向きにしてくれるようなブランドなのです。

ロレッタエメジェルの特徴とラインナップ


ロレッタエメジェルは、その名の通りロレッタエメラインのスタイリングジェルです。ラインナップには2種類あり、ひとつはハードなホールド力の「ロレッタエメ ジェル」(本記事で詳しく解説するメイン商品)、もう一つはオイルのような新感覚テクスチャーの「ロレッタエメ オイルジェル」です。どちらも髪に潤いとツヤを与えながらスタイリングできる点は共通ですが、以下のような違いがあります。


  • ロレッタエメ ジェル(本製品):内容量270g、税込定価2,420円。セット力5/5のハードジェルで、一日中スタイルをしっかりキープします。重さ・しっとり感は1/5と軽い仕上がりでベタつかず、髪をガチガチに固めすぎない自然なツヤ感が特徴です。大容量ゆえコスパも良好です。
  • ロレッタエメ オイルジェル:内容量120g、税込定価\2,860。セット力3/5のソフト~ミディアムホールド。オイルのようになめらかな使用感で、髪を適度にしっとりまとめます。アルガンオイルなど保湿成分を高配合し、パサつきが気になる方やナチュラルな濡れ髪スタイルにしたい方に向いています。

ロレッタエメジェル(ハードタイプ)は、従来のロレッタハードゼリーで培われた高いセット力に加え、髪への優しさと扱いやすさが進化した印象です。「よりなじませやすい使用感で細かなディティールを表現しやすく、髪全体に均一になじみ一日強力キープ」と公式でも紹介されている通り、スタイリング初心者でも扱いやすいテクスチャーと一日中崩れないキープ力を両立しています。

ロレッタエメジェルの成分とケア効果


ロレッタエメジェルはヘアスタイリング剤でありながら髪のコンディションを保つケア成分がしっかり配合されているのも魅力です。主な成分とその役割を確認してみましょう。


  • アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル) – モロッコ由来の高級オイル成分。髪に潤いと栄養を与え、ツヤをプラスします。乾燥やパサつきを抑え、スタイリング中も髪がパリパリになりにくいよう保湿してくれます。
  • シロキクラゲ多糖体 – 白きくらげ由来の天然保湿成分。髪の水分保持をサポートし、柔らかさをキープします。ジェルのパリパリ感を和らげ、しなやかな質感に仕上げます。
  • ビート根エキス – ビーツ(テンサイ)由来の保湿・毛髪保護成分。髪表面をコーティングして水分蒸発を防ぎ、しっとり感を与えます。
  • 加水分解コーンスターチ – トウモロコシ由来成分。髪に自然なツヤと適度なハリを与え、ゴワつきを抑えます。
  • (アクリレーツ/ジアセトンアクリルアミド)コポリマーAMP – スタイリングポリマー。ジェルの強力なセット力の源で、ヘアスタイルを固めて保持します。
  • エタノール – 揮発成分。ジェルの乾きを早めて速乾性を高め、ベタつかない仕上がりに寄与します。

この他、水、BG(保湿剤)、乳酸(pH調整)や香料などが含まれています。これらのバランスにより、ロレッタエメジェルは髪をいたわりつつ強力キープを実現しているのです。実際、「スタイリングしながら髪への潤いを保ち、ツヤや潤いをキープすることでパサつき・ダメージを防ぐ効果が期待できる」と公式にも記載されています。スタイリング剤特有のパサつきが気になりにくいので、ヘアカラーやパーマで傷みがちな方にも嬉しい処方と言えるでしょう。

ロレッタエメジェルの使い方


ロレッタエメジェルの適量は、髪の長さ・量にもよりますが「ティースプーン1杯程度」が目安です。少量でもよく伸びて均一になじむので、まずはこのくらいから試し、足りなければ少しずつ追加すると良いでしょう(付け足しが容易なのも本ジェルの扱いやすい点です)。


基本的な使い方の手順は以下の通りです。

  • 適量を手に取る:指先または手のひらにジェルを出します。
  • 手のひらでしっかり伸ばす:両手のひらをこすり合わせてジェルを温め、透明なジェルを薄く広げます。こうすることでムラなく髪全体に塗布しやすくなります。
  • 髪全体になじませる:髪の根元から毛先まで、手ぐしを通すようにジェルを行き渡らせます。特に毛先や表面にも忘れずにつけ、均等になじませましょう。細かい束感を出したい場合は指先で毛束をねじるように形作ります。
  • 乾かしてホールド:ジェルをつけ終えたら、ドライヤーの弱風を当てたり自然乾燥させたりして固めます。完全に乾くと強力なセット力が発揮され、スタイルが長時間持続します。

使うタイミング:髪が完全に乾いた状態でも、少し濡れた状態(タオルドライ後)でも使用できます。ただ、髪が濡れているとジェルが薄まりホールド力が落ちるため、しっかりホールドしたい場合は乾いた髪に直接つけるのがおすすめです。


ポイント:ジェル塗布後、コームでとかしたり手で抑えたりして整えるとタイトな仕上がりに、逆に髪を持ち上げて握るようにスタイリングするとふんわり立体感のある仕上がりになります。スタイルに応じて乾く前に形を整えておくことがコツです。乾燥後は強力に固まるので、完全に固まる前に理想の形に整えるようにしましょう。

ロレッタエメジェルの香りについて


ロレッタエメジェルの香りは「ホワイトビター」と呼ばれるオリジナルフレグランスです。一言でいえば「爽やかさと甘さを併せ持つ大人の香り」。公式によると、華やかなローズにナツメグ(スパイス)とビターオレンジのアクセントが重なり、シダーウッドとムスクの滑らかな質感が溶け合う香調とのこと。甘すぎず苦すぎず、女性にも男性にも好まれやすい絶妙なバランスです。


この香りはロレッタエメシリーズ共通で、「気分に寄りそう香り」というコンセプトがあります。朝のスタイリング時にはフレッシュでパワフルな印象を与えつつ、リラックスしたいときには穏やかで安らぐように感じられる、不思議な変化を見せる香りです。


香りを楽しむためのポイント:

  • 髪全体になじませて均一に香らせる:香りが偏らないように、ジェルは髪全体にムラなくつけましょう。
  • つけすぎに注意してほのかに香らせる:長時間持続するため、適量を守り、ほのかに香るくらいがちょうど良いでしょう。
  • 他の香りと重ねない:香水や他のヘアケア製品の香りと混ざるとせっかくのホワイトビターの良さが損なわれる恐れがあります。
  • シーンに合わせて香りを活用:オフィスなどあまり香りを強くできない場ではごく少量に、休日のお出かけやデートには少し多めにつけて香りも演出の一部に。

ロレッタエメジェルのホワイトビターの香りは、スタイリングの仕上がりだけでなく嗅覚でも満足感を与えてくれる要素です。香りに敏感な方でも嫌味がなく心地よい香調なので、ぜひスタイリングしながらリラックス&リフレッシュしてみてください。

ロレッタエメジェルの定価と販売先

サインポスト通販


ロレッタエメジェル(内容量270g)のメーカー希望小売価格は税込2,420円です。一度に使う量がティースプーン1杯程度と少量で済むためコストパフォーマンスは良好。大容量なので毎日使っても数ヶ月はもつサイズ。「少量でよく伸びるからコスパが良い」との評価もあります。


販売場所について:

  • 美容室・サロン:Loretta取り扱いサロンで購入可能。ただし在庫状況は店舗によるため、事前の問い合わせがおすすめ。
  • 公式オンラインショップ:b-ex公式オンラインなど。安心感抜群ですが定価販売が基本。
  • 大手ECサイト:Amazonや楽天でも正規品が購入可能。出品者や価格に注意。
  • 美容サロン直営の通販サイト:「サインポスト通販」など、プロの目で品質管理しているので安心して購入できます。

特におすすめは、サロン運営の「サインポスト通販サイト」。プロの運営による信頼性はもちろん、以下のサービスを提供:

  • サロン直営ならではの安心感
  • 新規会員登録で500ポイントプレゼント 詳細
  • 購入金額の10%ポイント還元
  • 1~2営業日以内のスピード発送
  • 5,500円以上で送料無料&対象商品多数 送料詳細
  • 安心のサポート&返品特約あり 返品特約

このように、当店で購入いただければ確かな商品をお得かつ快適に手に入れられるメリットが満載です。

口コミ・レビューと他のスタイリングジェルとの違い


発売以来、ロレッタエメジェルはSNSやコスメサイト、ブログなどで高い評価を獲得。「星4以上」の評価や「一日中ヘアスタイルキープできて感動」「湿気の多い日でも広がらない」などホールド力や耐湿性・ツヤ感・香り・使用感が支持されています。


良い口コミでよく挙げられるメリット:

  • セット力抜群で長時間崩れない
  • 自然なツヤ感が出る
  • 香りが良い
  • ベタつかない&伸びが良い

一方で「細い髪だと重たくなる」「香りが合わない場合がある」「洗い落としにくい」などの声も少数ありますが、致命的な欠点はありません。


他のスタイリングジェル(市販・サロンブランド・旧ロレッタハードゼリーなど)と比較しても、ホールド力・ツヤ・香り・ケア効果の総合力が高い点が大きな特長。特に「仕上がりの上品さ」「髪へのやさしさ」「香りの持続性」で差別化されています。

購入後のサポート・返品特約


サインポスト通販サイトで購入した場合、万一商品に不備があった場合は返品・交換を誠実に対応します。到着後3日以内のご連絡で、返送送料も当店負担です(未使用・未開封のみ)。お客様都合での返品は原則不可となりますのでご了承ください。


また、ご購入後も「使い方」「髪質に合うか」など美容師・運営者によるアドバイスやフォローも可能です。よくある質問(FAQ)もご活用ください。


ポイントサービスや会員限定のお得なキャンペーンも定期的に実施しています。お買い得情報はこちらからご覧ください。


執筆者:株式会社A round match 代表取締役竹山