■オレンジ
- 成分
- 水、セテアリルアルコール、グリセリン、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチコン、イソノナン酸イソノニル、DPG、マカデミア種子油、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ラノリン、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、アミノプロピルジメチコン、アルギニン、酒石酸、セタノール、タウリン、フェノキシエタノール、ベヘントリモニウムメトサルフェート、香料、塩基性橙31
特長
- 髪に鮮やかなオレンジの色素を補充
- 明るくビビッドで健康的な印象をキープ
こんな方におすすめ
- オレンジ系やコーラル系カラーを美しく保ちたい方
- 色落ちによるくすみを飛ばしたい方
■パープル
- 成分
- 水、セテアリルアルコール、グリセリン、ベヘントリモニウムクリド、ジメチコン、イソノナン酸イソノニル、DPG、マカデミア種子油、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ラノリン、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、アミノプロピルジメチコン、アルギニン、酒石酸、セタノール、タウリン、フェノキシエタノール、ベヘントリモニウムメトサルフフェート、香料、(+/-)塩基性青75、塩基性紫2、塩基性茶16
特長
- 髪の黄ばみを効果的に抑制し、クリアな透明感を維持
- ホワイト系やシルバー系などの繊細なカラーを保つ
こんな方におすすめ
- ホワイトブリーチ後の髪を綺麗に保ちたい方
- シルバー系、ミルクティー系カラーの透明感を維持したい方
■ピンク
- 成分
- 水、セテアリルアルコール、グリセリン、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチコン、イソノナン酸イソノニル、DPG、マカデミア種子油、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ラノリン、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、アミノプロピルジメチコン、アルギニン、酒石酸、セタノール、タウリン、フェノキシエタノール、ベヘントリモニウムメトサルフェート、香料、(+/-)塩基性青75、塩基性紫2、塩基性茶16
特長
- 髪に柔らかなピンク色をプラスし、ふんわりとした可愛らしい印象に
- 褪色によるくすみを抑え、鮮やかな発色をキープ
こんな方におすすめ
- ピンク系のカラーを鮮やかに維持したい方
- くすみがちなピンクヘアに艶と透明感を与えたい方
■ブラウン
- 成分
- 水、セテアリルアルコール、グリセリン、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチコン、イソノナン酸イソノニル、DPG、マカデミア種子油、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ラノリン、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、アミノプロピルジメチコン、アルギニン、酒石酸、セタノール、タウリン、フェノキシエタノール、ベヘントリモニウムメトサルフェート、香料、(+/-)塩基性青75、塩基性紫2、塩基性茶16
特長
- 自然で落ち着いたブラウンの色味を髪に補充
- 色落ちによる黄色みや赤みを抑え、髪にツヤと深みを与える
こんな方におすすめ
- ナチュラルなブラウン系カラーを長く楽しみたい方
- 髪色が抜けてギラついてしまうのを防ぎたい方
ソマルカ カラーチャージの選び方と効果 – ハイトーンカラーを長持ちさせるブリーチ後のホームケア
髪をブリーチして明るいカラーに染めたものの、色落ちが早くて悩んでいませんか?
特にハイトーンカラーは色持ちが悪く、せっかくサロンで綺麗に染めてもすぐに褪色してしまいがちです。10代~20代の女性を中心に、「美容室に頻繁に行かずに自宅でカラーを長持ちさせたい」というニーズが高まっています。
そんなお悩みを解決してくれるのがソマルカ カラーチャージです。ソマルカは、頻繁にヘアカラーをする人から絶大な支持を得ているヘアケアブランドのひとつです。自宅で手軽に使えてハイトーンの髪色をしっかりキープできると評判で、ブリーチ後の髪に欠かせないホームケアアイテムとして注目されています。
この記事は、サロンが運営する通販サイト「A-ROUND MATCH(サインポスト)」の運営者である竹山が執筆しています。
筆者は美容師歴20年(美容室経営9年)の経験があり、ヘアケアマイスター プライマリーコース修了、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザーの資格を保有する美容の専門家です。使用経験はないものの、これまで培った専門知識に基づきソマルカ カラーチャージの効果や選び方を正確で信頼性の高い視点から解説します。サロン運営ならではの視点で、競合記事にはない踏み込んだ情報も盛り込みますので、ぜひ参考にしてください。
ソマルカ カラーチャージとは?その効果と特徴
ソマルカ カラーチャージは、自宅でサロン帰りの髪色をキープするために開発されたカラーケア用トリートメントです。
カラーシャンプーとセットで使うことで髪に色素を補充し、染めたての鮮やかな髪色を長持ちさせることができます。元々サロン専売品ブランドとして誕生したソマルカは、「髪を傷めず色持ちを良くするホームケア」をコンセプトに掲げています。
ブリーチをしたハイトーンカラーの髪だけでなく、自然な明るさにヘアカラーした髪の方まで、幅広い髪色で楽しんでいただけます。例えば 「染めたての髪色をもっと長く楽しみたい」「ヘアカラーの色落ちが気になる」「カラー後に髪が黄ばみやすい」という方にはまさにピッタリのアイテムです。
色素補充でカラー長持ち&色落ち防止
ソマルカ カラーチャージ最大の特徴は、髪の色素補充効果によって色落ちを防ぎ、染めたてのカラーを長持ちさせる点です。
ヘアカラーは洗髪や紫外線などで徐々に退色しますが、カラーシャンプーとカラーチャージを併用することで抜けていく色素をその都度補い、発色を復活させることができます。特にソマルカは発色が良い処方になっており、1度しかブリーチしていない髪でもしっかり色素が浸透するほど高い染色力を持っています。
それでいて爪に染まりにくい絶妙なバランスで色素が配合されているため、指先への色移りをほとんど気にせず使えるのも嬉しいポイントです。自宅で毎日使うカラーシャンプーやトリートメントだからこそ、こうした使いやすさは大切ですよね。
また、「髪がすぐ黄ばんで汚く見えてしまう…」というブリーチ毛特有の悩みに対しても、ソマルカは有効です。後述するようにパープル系やアッシュ系のカラーチャージを使えば、髪の黄ばみを抑えて透明感のあるカラーに整えてくれます。ブリーチ後にどうしても出てきてしまう黄味やオレンジ味を中和することで、サロン直後のようなクリアな色味を保つことができます。
トリートメント効果でダメージ補修&ツヤUP
ソマルカ カラーチャージは単なる染毛料ではなくトリートメントタイプの商品です。つまり髪に色をプラスしながら、トリートメント効果でダメージケアも同時に行える優れものです。
実際、ソマルカのカラーチャージにはマカデミアナッツ油やラノリンといった毛髪保護成分が配合されています。これらの成分がブリーチでアルカリ性に傾いた髪のpHを穏やかな酸性に整え、キューティクルをケアしてくれるのです。
その結果、髪の傷みを抑えてツヤを高め、手触りの良い軽やかな髪へ導いてくれます。ダメージが抑えられることで色持ちも向上し、見た目の発色もより綺麗に見えるという好循環が生まれます。ブリーチで傷んだ髪を労わりながら、カラーの色味だけでなく質感まで整えてくれるのは嬉しいですね。
さらに、ソマルカ製品は香りにもこだわりがあります。華やかなフルーティフローラルの香りで、ローズやマグノリアなど上品なフローラルにフルーツとムスクが調和した香りが楽しめます。カラー剤特有のツンとしたにおいが苦手な人でも使いやすく、お風呂場に薬剤の匂いがこもる心配もありません。
ヘアカラー後のケアタイムを快適にしてくれる心地よい香りも、毎日使うホームケアアイテムとして大切なポイントです。
サロン品質を自宅で手軽に!初心者でも安心
ソマルカ カラーチャージは、プロ用品質でありながら初心者でも扱いやすいよう設計されています。たとえば次のヘアカラー(アルカリカラー)に影響しないので、カラーを入れ直す直前まで使用可能です。
市販の一部カラートリートメントでは「次のカラーが入りづらくなるのでは?」と心配されることもありますが、ソマルカならそのような心配なく継続して使えます。またサロン専売品というと入手が難しいイメージもありますが、当店のような公式通販で手軽に購入できるのも嬉しい点です。
(※当店では新規会員登録で500ポイントプレゼント中。さらに購入金額の10%をポイント還元しています!1~2営業日で発送いたしますので、お待たせしません。)
ソマルカ カラーチャージの使い方(初心者でも簡単)
ソマルカ カラーチャージの使用方法はとても簡単で、自宅で初心者の方でも安心してカラーケアを行えます。基本的には普段お使いのトリートメントと同じ感覚でOKです。以下に一般的な使い方の手順をまとめます。
- シャンプー後の髪に使用します。 まず普段通りシャンプーで髪と地肌を洗い、十分にすすいでください。(※可能であればソマルカ カラーシャンプーを使うとより効果的です。カラーシャンプーでベースの色素補給を行った後にカラーチャージを使うことで、染まりをさらに高めることができます。)軽く水気を切った髪全体にカラーチャージを塗布していきます。
- 適量を手に取り、髪全体になじませます。 手のひらにカラーチャージを適量(ショートヘアでぶどう1粒大、ロングならもう少し多め程度)取り、両手になじませてから髪に塗布します。髪の中間から毛先に向かって優しくもみ込むようになじませ、最後に根元の方にも軽くつけましょう。(毛先はダメージが大きく色が入りやすいため、最初にベッタリつけすぎないようにするとムラになりにくいです。)
- 全体に行き渡らせたら、少し放置します。 髪全体に均一に行き渡ったら、そのまま1~3分程度放置しましょう。すぐに洗い流しても構いませんが、色落ちが気になる場合はこのくらい時間を置くとしっかり色素が浸透します。ただし放置しすぎると想定より濃く発色する可能性があるため、最初は短めの時間から試すと安心です。
- 十分にすすぎ、乾かします。 時間を置いたら、ぬるま湯で髪を丁寧にすすぎます。すすいだお湯に色が出なくなるまでしっかり洗い流してください。その後、タオルドライしてからドライヤーでしっかり乾かします。濡れたまま放置しないことが大切です! 濡れた髪のまま寝てしまうと枕に色移りする可能性があるほか、髪が肌に貼り付くことで肌荒れの原因にもなります。必ず使用後は早めに乾かすようにしましょう。
使用時の注意点: カラーチャージは基本的に髪用の商品なので、地肌につかないように塗布するのがコツです。特に敏感肌の方やアレルギー体質の方は、カラー剤が頭皮に触れることで赤みやかゆみが出る場合があります。
不安な方はなるべく地肌につけないようにし、使用後は背中や顔まわりなど髪が触れた肌も含めて十分に洗い流してください。手指への色移りはほとんど気になりませんが、念のためネイルをされている方などは手袋を着用すると安心です。お風呂場の浴槽や壁に色が付着した場合も、後で落ちにくくなる可能性があるため使用後は早めに洗い流しておきましょう。
どのくらいの頻度で使えばいいの? ソマルカ カラーチャージはカラーの持ち具合に応じて使用頻度を調整できます。色をキープさせたい場合は3日に1回程度の使用が目安です。逆に「かなり色が抜けてしまったので復活させたい」という場合には、色が戻るまでは毎日使ってもOKです。
普段のヘアケアの一環として定期的に取り入れることで、次回サロンに行くまで髪色を良い状態で維持できるでしょう。
ソマルカ カラーチャージのカラー展開と選び方
ソマルカ カラーチャージは、髪色に合わせて選べる5つのカラーバリエーションがあります。アッシュ、オレンジ、パープル、ピンク、ブラウンの5色展開で、それぞれ130g入りのチューブが基本サイズです(一部カラーはサロン向けの大容量750gサイズも販売されています。※アッシュ・オレンジ・ピンクは130gと750gあり、パープル・ブラウンは130gのみ)。
自分の髪色やなりたい仕上がりに合わせて最適な色を選びましょう。以下に各カラーの特徴とおすすめの髪色をまとめます。
- パープル … ホワイトブリーチヘアなど極力黄ばみを抑えたい髪におすすめ。髪の黄ばみを穏やかに抑えて、白っぽい透明感のあるカラーを長持ちさせてくれます。特にシルバー系やミルクティーベージュ系のカラーを綺麗に保ちたい方に最適です。
- アッシュ … アッシュ系・グレー系など寒色系の髪色の方に。黄色みを強力に抑えたい場合はこちらを選びましょう。ブリーチ後の髪の赤み・オレンジ味を消して理想のくすみ感を出したいときに効果的です。
- ピンク … ピンク系の髪色に染めている方に最適です。色落ちしてくすみがちなピンクヘアに使うことで、やわらかなピンクの色味とツヤ感をプラスしてくれます。ガーリーな淡いピンクからベリーピンク系まで幅広く対応します。
- オレンジ … オレンジ系・暖色系の髪色の方におすすめ。ビビッドなオレンジやコーラル系の色味を補充し、褪色によるくすみを飛ばします。ジューシーでうるおい感のある鮮やかなオレンジ色を楽しみたい方にぴったりです。
- ブラウン … ブラウン系・ベージュ系の髪色の方に。カラーの色落ちによって髪がギラついて見えるのを抑えたい場合にも適しています。赤みを抑えた自然なブラウンを補給し、落ち着いたツヤのある髪色に整えてくれます。明るめベージュが抜けて金髪っぽくなってしまった髪にも効果的です。
選び方のポイント: 基本的には現在の髪色や目指すイメージに一番近い色のカラーチャージを選べばOKです。迷ったときは「消したい色味」で選ぶのもコツです。例えば髪の黄ばみが気になるならパープルかアッシュ、赤みが気になるならアッシュかブラウン、といった具合です。
ピンクやオレンジは今の髪色そのものをより鮮やかに見せたいときに使うと良いでしょう。なお、カラーチャージの色味自体で髪を大きくカラーチェンジすることはできないので、あくまで“今の髪色を維持・補正する”ための色選びである点に注意してください。トーンダウンや全く違う色へのチェンジはできませんが、逆に言えば失敗しにくく扱いやすいとも言えます。
初めての方でも、今のヘアカラーに合った色を選べば自然な仕上がりになりますので安心してくださいね。
まとめ:ソマルカ カラーチャージで自宅でもう色落ちに悩まない!
ハイトーンカラーやブリーチ後の髪色を美しく保つには、日々のホームケアが欠かせません。ソマルカ カラーチャージがあれば、自宅にいながらサロン帰りのような鮮やかな髪色をキープできます。色素補充による色持ちアップ効果と、トリートメント効果によるダメージケア効果を両立したこのアイテムは、まさに色落ちに悩む方の強い味方です。
初めてカラートリートメントを使う方でも安心して取り入れられる使いやすさと、専門ブランドならではの確かな効果で、きっと満足できるはずです。
普段のヘアケアにヘアケアの一環としてソマルカをプラスすれば、カラーの持ちが格段に良くなり、美容室に行く頻度も減らせるでしょう。
ぜひこの機会に、トリートメント製品のひとつとしてソマルカ カラーチャージをプラスし、理想の髪色を長く楽しんでみてください。
当店はサロン直営ならではの安心感と充実のサービスで、皆様のヘアケアをサポートしています。「新規会員登録で500ポイントプレゼント」や「購入金額の10%ポイント還元」などお得な特典をご用意し、ソマルカ カラーチャージをはじめとする各種トリートメント製品を迅速に(1~2営業日で発送)お届けしています。
気になる商品がありましたら、ぜひカラートリートメントのカテゴリもチェックしてみてくださいね。
色落ちに悩まない快適なヘアカラーライフを、ソマルカ カラーチャージで手に入れましょう。あなたの髪色がいつまでも美しく輝きますように。
執筆者:株式会社A round match 代表取締役竹山
■アッシュ
特長
こんな方におすすめ