
■エンリッチド M
- 内容量
- 50g/200g/500g/1000g/2500g
- 香り
- 優美で透明感のあるプレシャスブーケの香り
トップ:カシス、ラフランス、グレープフルーツ
ミドル:ミュゲ、ジャスミン、ローズ、アクアティック
ラスト:ムスク、アンバー、ウッディ - 成分
- 水・セタノール・PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン・ステアラミドプロピルジメチルアミン ・ペンチレングリコール・アモジメチコン・ジメチコン・アミノエチルアミノプロピルジメチコン・加水分解ケラチン(羊毛)・ベヘントリモニウムクロリド・カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)・加水分解ダイズエキス(黒大豆)・ラウロイルリシン・イソドデカン・月見草油 ・マカデミアナッツ油・ラノリン脂肪酸コレステリル・ラウリルベタイン・ジココジモニウムクロリド・ステアルトリモニウムクロリド・乳酸・DPG・BG・イソプロパノール・ジヘプタン酸ネオペンチルグリコール・AMP・エチドロン酸・フェノキシエタノール・香料
しっとり感とボリュームアップを両立したトリートメントです。髪に潤いとコシを与え、パサつきやうねりを抑えながら、ハリのある髪へ導きます。乾燥や広がりが気になる方や、ボリューム不足でコシのある髪を目指す方におすすめです。

■エンリッチド F
- 内容量
- 50g/200g/500g/1000g/2500g
- 香り
- 優美で透明感のあるプレシャスブーケの香り
トップ:カシス、ラフランス、グレープフルーツ
ミドル:ミュゲ、ジャスミン、ローズ、アクアティック
ラスト:ムスク、アンバー、ウッディ - 成分
- 水・セタノール・PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン・ステアラミドプロピルジメチルアミン ・ペンチレングリコール・アモジメチコン・加水分解ケラチン(羊毛)・イソドデカン・カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)・(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)・加水分解ダイズエキス(黒大豆)・ヒアルロン酸Na・ホホバ油・ラウリルベタイン・ジココジモニウムクロリド・ステアルトリモニウムクロリド・アミノエチルアミノプロピルジメチコン ・乳酸・カオリン ・BG・ジヘプタン酸ネオペンチルグリコール・AMP・エチドロン酸・フェノキシエタノール・香料
ダメージケアとリペア効果に特化したトリートメントです。髪内部の補修やダメージを修復し、しなやかでなめらかな髪へ導いてくれます。 パサつきや枝毛、ダメージが気になる方や、髪の傷みを改善し健康な髪へ導きたい方に適しています。
プラーミアトリートメントで髪のパサつき改善 – サロン専売トリートメントの効果と選び方
30代に入り、「最近髪がパサついてまとまらない…」とお悩みではありませんか?
年齢を重ねるにつれ、髪質や頭皮の状態は変化していきます。
例えば、髪がうねる、毛が細くなりハリコシがなくなる、乾燥してパサつく、地肌がベタつくといった変化です。
こうしたエイジングによる髪の悩みに寄り添い、サロン級のケアを自宅で叶えてくれるのがプラーミアトリートメントです。
プラーミアトリートメントとは?
プラーミア(PLARMIA)は、美容メーカー大手・ミルボンが展開する大人のためのエイジングケアブランドです。
年齢による髪や頭皮の変化に着目し、その原因に働きかける成分や使い心地にこだわって開発されています。
つまり、加齢によって感じる髪や頭皮の「違和感」をポジティブに解決することを目指したブランドなのです。
プラーミアシリーズにはシャンプーやトリートメント、頭皮ケア商品など多彩なアイテムがありますが、中でもプラーミアトリートメントはサロン専売 トリートメントとしてプロ品質のケア効果が期待できます。
通常、シャンプーは汚れを洗い流すのが役割ですが、トリートメントは髪に栄養とうるおいを与えダメージを補修する役割を持ちます。
プラーミアトリートメントは単なる市販のコンディショナーとは異なり、年齢による毛先のダメージを毎日ケアしてヘアデザインを保つ「大人の毛先ケア」シリーズです。
洗浄後の髪にしっかり浸透して内部から髪質を整え、しなやかで扱いやすい髪へ導いてくれます。
特に美容室でしか扱っていないサロン専売品なので、高品質な成分が贅沢に使われており、自宅でも美容院でトリートメントしたようなツヤツヤ髪を実感できると評判です。
成分と髪・頭皮への効果
エイジングケアに特化したプラーミアトリートメントには、髪と頭皮を健やかに保つための厳選された成分が配合されています。
共通成分として注目なのが黒大豆エッセンス(加水分解ダイズエキス)です。
黒大豆由来の天然成分が髪と頭皮にうるおいを与え、健やかな状態に導いてくれます。
さらに、ミルボン独自のCMADK※(シーマディーケー)というケラチン由来の高機能タンパク質を配合。
髪のダメージ部分に吸着・浸透して補修できる成分で、傷んだ毛先までしっかりと補強してくれます。
加えて、月見草オイル(イブニングプリムローズオイル)などの植物性オイル美容液成分も配合されています。
キューティクル付近をコーティングして水分を閉じ込め、髪内部の潤いが逃げないようにする役割があります。
※CMADK…カルボキシメチルジスルフィドケラチンという成分名で、髪と高い親和性を持つ補修タンパク質です。
これらの成分の働きにより、プラーミアトリートメントを使うと髪内部にしっかり水分が補給され、ハリ・コシとしなやかさが戻ってきます。
たとえば保湿性の高いケラチン(加水分解ケラチン)によって弾力感だけでなく保湿感も髪に与え、弾むようなうるおいをもたらしてくれるのです。
さらに頭皮に優しい処方になっており、アイテムによっては地肌につけても大丈夫なものもあります。
エイジングによる頭皮の乾燥ケアも考えられているため、髪と地肌をトータルにケアできるのがプラーミアシリーズの強みです。
トリートメントFとM、エンリッチドの違いと選び方
プラーミアトリートメントには髪質や仕上がりに合わせてFとMの2タイプが用意されています。
また、より集中ケアできる上位ラインとしてエンリッチドシリーズも展開されています。
それぞれの違いと選び方を見てみましょう。
- トリートメントF(エフ) – 細い髪・柔らかい髪向け。年齢とともに髪が細く柔らかくなりフワフワ広がってしまう方におすすめのタイプ。Fタイプは髪に弾力を与えてハリのあるしなやかなまとまりへ導きます。ボリュームが出にくくペタンとしやすい髪にコシを与え、ふんわり仕上がるのが特徴。
- トリートメントM(エム) – 普通毛〜太い髪・硬い髪向け。髪が太めでゴワつきやすく、パサつき・広がりが気になる方におすすめ。Mタイプは髪に潤いをたっぷり与え、みずみずしくしっとりまとめる仕上がり。広がりやすい硬い髪もしっとり落ち着かせ、柔らかな質感に。
- エンリッチドシリーズ – F・M各タイプに加え、さらにエイジングによるダメージを深部からケアするために開発された高保湿ライン。保湿性ケラチンが配合され、弾力感だけでなく高い保湿感も髪に与える。乾燥やダメージが深刻な髪に最適。
プラーミア トリートメント 選び方のポイントとしては、まず自分の髪質に合わせてFかMを選択します。
髪が細くボリュームが出ない方、軽い仕上がりにしたい方はFを、髪が太め・硬めで広がりやすい方、しっとり落ち着かせたい方はMを選ぶのがおすすめ。
さらにダメージレベルや求める効果に応じて、通常ラインかエンリッチドラインかを決めます。
エンリッチドは価格が少し上がる分、成分がリッチで効果実感も高いため、特に乾燥やエイジングが進んだ髪にはうってつけです。
価格帯と人気アイテム
気になる価格帯ですが、プラーミアトリートメントはプロ仕様のサロン品質ということもあり、ドラッグストアのトリートメントよりはやや高めです。
具体的には内容量によって異なりますが、200g前後の通常サイズで定価3,000円台後半〜4,000円程度、大容量の500gボトルで6,000円台、詰め替え用の1,000gパックだと9,000円前後(いずれも税抜)となっています。
通販サイトでは多少割引になっている場合もありますが、いずれにせよ数ヶ月〜半年は使える容量なので、サロン施術1回分と考えればコスパは悪くありません。
人気のアイテムとしては、やはり代表的な「ヘアセラム トリートメントF・M」が挙げられます。
特に乾燥ケアにはMタイプが人気で、「プラーミア=しっとりまとまる」という印象からMを選ぶユーザーが多いようです。
一方で「トップのボリュームが欲しい」「軽い仕上がりが好み」という方にはFタイプが支持されています。
また、最近ではエンリッチド トリートメントも注目が高まっており、「ワンランク上のしっとり感が得られる」と好評です。
さらに、プラーミアの頭皮ケアアイテムの一つ「バランシング スカルプパック」も人気があります。
頭皮につけても大丈夫な珍しい商品で、地肌の乾燥やベタつきケアに好評。髪だけでなく頭皮までケアできる点でリピート買いする方が増えています。
口コミや使用者の体験談
実際にプラーミアトリートメントを使った人からは、どのような口コミが寄せられているのでしょうか。
いくつかピックアップしてみます。
- 「髪の毛が潤って、美容院でトリートメントしてもらったようにツヤツヤになりました。香りもよくてとても気に入ってます!!!」
- 「髪の毛の保湿にとても効果があると感じたトリートメントです。これを使うとほかのトリートメントに戻れなくなりました。匂いもよく、満足しています。」
- 「たっぷり使うのでどんどん減りますが、美容院でトリートメントしたのに準じる位にしっとりします(私は乾燥系)」
多くの使用者が「サロン級のしっとりツヤツヤ感」を実感しており、香りや使用感も高評価。
特に「乾燥が改善した」「手触りが良くなった」といった声が目立ち、パサつきに悩む方には心強い口コミばかりです。
効果的な使い方と乾燥対策としての利用法
プラーミアトリートメントの効果を最大限に引き出すために、正しい使い方と乾燥対策のポイントを押さえておきましょう。
基本的な使用手順は以下の通りです。
- シャンプー後、軽く水気を切る。 髪を洗ったあとは、髪全体の水分をタオルで優しく拭き取ります。びしょびしょの状態よりも、ある程度水気を取った方がトリートメントが浸透しやすくなります。
- 毛先中心にトリートメントを塗布。 プラーミアトリートメントを適量(セミロングでさくらんぼ大2個分程度)手に取り、毛先から中間にかけてもみ込むようになじませます。コーム等で均一になじませましょう。
- 数分置いてからすすぐ。 すぐに流さず、3〜5分程度置くとより浸透が高まります。最後はぬるま湯で丁寧にすすぎましょう。ヌルつきがなくなるまですすげばOKです。
プラーミアトリートメントは毎日のコンディショナー代わりに使用できますが、髪質によっては週2〜3回のスペシャルケアとして取り入れるのもおすすめです。
乾燥対策のポイント:パサつきがひどい部分には集中的に揉み込むように塗布し、放置時間をやや長め(5分以上)にすると効果的。
毛先の乾燥が特に気になる場合は、洗い流した後に同ラインのアウトバストリートメントやヘアオイルを併用すると潤いが長持ちします。
またプラーミアのスカルプパック等、頭皮用のトリートメントは地肌まで直接塗布可能で、地肌の乾燥や痒み対策にも有効です。
髪質改善や保湿の効果
プラーミアトリートメントを継続して使うことで、髪質改善や高い保湿効果が期待できます。
一度の使用だけでも手触りの違いは感じられますが、続けるほどに髪の内部から変化していきます。
メーカーの説明によれば、使い続けることで髪に健康的な潤いとやわらかさが蘇るとのこと。
乾燥で硬くゴワついていた髪がだんだん柔らかくなり、ブラシの通りも滑らかに。
パサついて広がる毛先もしっとり落ち着き、毛先にまとまりとツヤが増すようになります。
根元付近の髪にもハリが生まれるため、根元はふっくらボリュームアップし、ペタンとしがちだったトップもスタイリングしやすくなるでしょう。
頭皮についても、潤い成分が浸透することで地肌が柔らかく健やかな状態に整っていきます。
総合的に見ると、プラーミアトリートメントの継続使用で髪質そのものが若返ったような変化が期待できます。
潤いと艶が戻った髪は指通りが良く、見た目にもイキイキとした印象になります。
ドライヤーやアイロンのダメージを和らげる効果も高まるため、枝毛・切れ毛の予防にもつながります。
エイジングケア効果で髪一本一本が芯から丈夫になり、スタイリングが楽しくなるでしょう。
購入場所と公式ストアのお得情報
プラーミアトリートメントはサロン専売品のため、主な購入方法は美容室で購入するか、美容サロンが運営するの通販サイトで購入する形になります。
近くにプラーミア取扱店があれば直接購入可能ですが、忙しい方や取扱店が近くにない場合は公式系のオンラインショップが便利です。
特にサロンが運営する通販サイトなら信頼性が高く安心です。
例えば、美容サロンが運営する「サインポスト通販サイト」はプラーミアをはじめとするサロン専売品を取り扱うオンラインショップ。
正規品を安心して買えるだけでなく、独自の会員特典やサービスが充実しています。
- 新規会員登録で500ポイント進呈(500円相当の割引に利用可)
- 購入金額の10%ポイント還元(次回以降の買い物で利用可)
- 1~2営業日以内のスピーディ発送(すぐ商品が手元に届く)
こうした特典により、サロンが運営する通販ならではの「信頼感」と「お得感」を得ることができます。
高価なトリートメントでもポイント還元があると次回以降お得に続けられるのは嬉しいですよね。
発送も早いので、切らしてしまった時にも安心です。
なお、ミルボン公式のオンラインサイトや美容室のECサイトなど複数の正規ルートがありますが、サロン直営店の通販は正規品保証やアフターケアも充実していて特におすすめです。
プラーミアシリーズ全体の紹介(シャンプー・頭皮ケア・プレゼントにも)
プラーミア シャンプー・クリアスパフォームの商品詳細はこちら
最後に、プラーミアシリーズ全体について簡単に触れておきます。
プラーミアはトリートメントだけでなく、シャンプーから頭皮ケア用品までトータルにラインナップされたブランドです。
まずプラーミアのシャンプーはトリートメントと同じくFとMの2種類があります。髪質に合わせて選べ、セットで使うことでより高い相乗効果を発揮します。
シャンプーにも黒大豆エッセンスやCMADKが配合され、泡立ちも良く頭皮の汚れをすっきり落としながらしっとり仕上げると評判です。
次に頭皮ケア製品として有名なのが「クリアスパフォーム」。炭酸ガスの濃密泡で頭皮をクレンジングするスカルプケア商品で、週1〜2回のスペシャルケアにぴったりです。
そのほか、「リフティングエフェクト」という頭皮用美容液もあり、根元のボリュームアップや頭皮のエイジングケアに注目されています。
髪だけでなく地肌から美しくというコンセプトが貫かれており、必要に応じてこれらを組み合わせるのも良いでしょう。
なお、プラーミアの商品パッケージは高級感のある紫色で統一され、見た目にもエレガント。
そのため、大人の女性へのプレゼントにも最適です。シャンプーとトリートメントのセットは誕生日や記念日のギフトにも人気。
髪のお悩みを抱えるお母様へ母の日に贈ったり、美意識の高い友人への贈り物にもぴったり。「いつまでも美しくおしゃれを楽しんでほしい」そんな想いを込めるのにうってつけです。
まとめ:プラーミアトリートメントは、30代以降の髪のパサつき・広がりなどに悩む方にとって心強い味方です。
エイジングケアに特化した成分で髪と頭皮にアプローチし、使うほどに潤いとツヤのある若々しい髪へ導いてくれます。
サロン専売品ならではの確かな効果で、「もう他のトリートメントには戻れない」という声も多い逸品です。
ぜひ一度プラーミアトリートメントを試してみて、その効果を実感してみてください。毎日のバスタイムがちょっと贅沢なサロンケアの時間になり、鏡を見るのが楽しみになることでしょう。
■ヘアセラム
・トップノート:ピンクグレープフルーツ、ペアー、マスカット
・ミドルノート:ローズ、ビオニー、ジャスミン、ラズベリー
・ラストノート:ムスク、ヘリオトローブ、アンバー
髪がパサつきや広がりが気になる方、ダメージヘアでお悩みの方、さらにはカラーリングやパーマをしている方に特におすすめです。また、乾燥やパサつきが気になる方や、髪のツヤや手触りを改善したい方にも効果的です。敏感な頭皮の方や、頭皮ケアとして使用したい方にも最適な製品です。