髪質改善の新常識!リンクトリートメントとは?
最近よく聞く髪質改善トリートメントは、従来のトリートメントとは一線を画すヘアケア技術です。
従来品が髪の内部に栄養を与え、表面をコーティングしてツヤを出すのに対し、リンクトリートメントでは「髪質の形状変化」を目指し、髪の芯からしなやかでまとまりのある髪へと導きます。
リンクトリートメントは株式会社AIMHが展開するサロン専売ブランドlink(リンク)の製品で、お客様一人ひとりの髪状態を見極めてなりたい髪質をデザインするオーダーメイドの技術として評価されています。
クセ毛・硬毛・細毛・エイジング毛など、これまで諦めていた髪のお悩みにも対応できる点が大きな特徴です。
筆者である竹山は美容師歴20年・サロン運営歴14年、ヘアケアマイスター(プライマリー)資格を持つ元美容師であり、現在は美容サロンとサインポスト通販を運営しています。
髪質改善には髪内部の栄養補給と形状変化が不可欠であり、リンクトリートメントのような先端技術が有効だと実感しています。
サロン品質の安心感と結果重視の効果を兼ね備えたリンクトリートメントは、信頼性の高いヘアケアをお探しの方におすすめできる製品です。
リンクトリートメントの効果を徹底解説
リンクトリートメントの効果を支えるのは、髪を構成する主要成分に着目した処方です。
特にケラチンとアミノ酸系成分のコンビネーションは髪の強度アップに貢献します。
リンクのヘアケアシリーズには、熱や水で反応する特殊なケラチン(ヒートアクティブケラチン・フェザーケラチンなど)が配合されており、これらが毛髪内部で高分子化して傷んだ部分を補修し、髪の強度を向上させます。
またグリオキシル酸やエルカラクトンといった成分は、熱(ドライヤー・アイロン)と反応してキューティクルを整え、髪内部の結合を安定化させます。
これにより、うねりやクセが出にくくなり、内側からツヤを感じる髪へと導くのです。
主成分と効果
リンク製品にはヒートアクティブケラチンやフェザーケラチンが配合され、熱と反応して髪の損傷部分を補修し、毛髪強度をアップさせます。
またアミノ酸系栄養分(PPT)が髪の内部に栄養を閉じ込め、継続使用でしなやかさとハリコシを実感できます。
さらにリンゴ酸ジイソステリアルなどの成分がカラー後の褪色を抑制するため、カラー毛のケアにも効果的です。
ケラチン・アミノ酸の重要性
ケラチンは髪の主成分であり、損傷を受けると髪は弱く細くなります。
リンク製品では多種のケラチンやヒト幹細胞エキスなどを組み合わせ、ダメージホールを埋めることで髪の強度を向上させます。
さらにアミノ酸系の栄養分をしっかり補給し閉じ込めることで、髪の内側からコシが蘇る仕組みです。
これにより、髪のパサつきや広がりを抑え、なめらかな手触りへと導きます。
実際に使用した方の声でも「髪がサラサラになった」「まとまりが良くなりツヤが出た」といった好評のレビューが多く寄せられています。
使用感としては、シャンプー後にタオルドライした髪にリンクトリートメントを塗布し、数分~10分程度置いてからすすぐことで、乾かす際のスピードが早くなり指通りもなめらかになるとの報告があります。
髪が湿気を弾くようになり、従来のトリートメントでは得られない軽さとまとまりを実感する方が多いのも特徴です。
リンクトリートメントの購入ガイド
リンクトリートメントの詳しい情報は「linkブランド」の公式サイトでも確認できますが、実際の購入は認定販売店や通販サイトが安心です。
当店「サインポスト通販サイト」は美容サロン直営のオンラインストアで、取り扱い全品が正規品です。
サロン専売品を安心して購入いただけることに加え、新規会員登録で500ポイントプレゼント、購入金額の10%をポイント還元するお得なサービスを実施中です。
会員登録・注文後は当店から迅速に発送し、1~2営業日以内にお届けします。
さらに、合計5,500円(税込)以上のお買い上げで送料無料となり、少額購入でもポイント利用で実質お得に試すことができます。
公式サイトは商品解説やサロン導入事例など情報が充実していますが、購入には会員登録やサロン来店が必要な場合もあります。
当店通販では24時間いつでも注文でき、お支払い方法もクレジットカードや代金引換、コンビニ払いなど豊富に揃えています。詳細は送料とお支払い方法ページでご確認いただけます。
正規販売店である当店で購入すれば、万が一の保証やキャンペーンもスムーズなので安心です。
おすすめのリンクトリートメント商品
リンクブランドには、髪質別に使い分けできるアイテムが揃っています。
当店で特に人気なのは「リンク シャンプー・トリートメント」のCMCシリーズ(しっとり仕上げ)とPPTシリーズ(ハリ・コシ強化)です。
CMCシリーズはパサつき・広がりが気になる硬い髪向き、PPTシリーズは細毛でペタンコになりがちな髪向けに開発されています。
おしゃれ染め・カラー毛の方には「リンク ヒートリアクションオイル」(洗い流さないトリートメント)や「リンク 湿気バリアオイル」も評判です。
ヒートリアクションオイルは熱と反応してケラチン構造を補強し、熱ダメージから髪を守ります。湿気バリアオイルは雨や湿気の季節に髪が広がらないよう守り、スタイリングを長持ちさせます。
効果別おすすめアイテム
- パサつき・ダメージケア:CMCシリーズのシャンプー&トリートメントで髪に潤いを補給し、ヒートリアクションオイルでドライヤーの熱から保護。
- ハリコシ・ボリュームアップ:PPTシリーズのケラチンシャンプー&トリートメントを使用し、髪の芯から強化。根元にボリュームが出ます。
- カラー後のケア:褪色防止成分を含むアイテム(リンク製品にはリンゴ酸ジイソステリアルなどが配合)で色持ちをキープ。
- 湿気・くせ毛対策:シャンプー・トリートメントでベースケアし、最後に湿気バリアオイルでうねりを防ぎます。
すべてのアイテムを組み合わせて使うことで、サロン帰りのような仕上がりを維持できます。当店ではこれらを単品またはセットで購入可能です。高品質なサロンケアを自宅で手軽に試せる点もリンク製品の魅力です。
表示される悩みの解決法
リンクトリートメントは、以下のような髪のお悩みに効果的です。
- パサつき・ダメージの改善:髪内部に潤いと栄養を補給し、継続使用でツヤ・しっとり感を実感できます。ドライヤー前にヒートオイルを塗布して熱ダメージを軽減します。
- カラー後の髪質ケア:カラー剤でダメージを受けた毛髪に、ケラチンやアミノ酸、褪色防止成分(リンゴ酸ジイソステリアル)を補給し、カラー色素を閉じ込めます。結果として色持ちが向上し、つややかな仕上がりが続きます。
- リンクシャンプーとの相性:リンクブランドのシャンプー(CMC・PPTシリーズ)は、リンクトリートメントと同シリーズなので相性抜群です。同じ成分コンセプトで設計されているため、シャンプー→トリートメントの併用で効果が最大化されます。
特に髪のパサつきや広がり、うねりといった悩みをお持ちの方には、リンクトリートメントの使用を強くおすすめします。
継続使用により、髪の内部から変化を実感しやすくなり、毎日のスタイリングも楽になります。
実際の使用事例と体験談
リンクトリートメントは、サロンでも多く採用されている信頼のヘアケアブランドです。
お客様(30代女性)は、「髪がつるんとしっとり」「手触りが柔らかくなった」と喜びの声を確認することができます。
また、40代女性からも、ロングヘアのパサつきに悩んでいたもののリンクトリートメントを半年ほど継続使用した結果、毛先までまとまりが生まれツヤも蘇ったと報告されています。
さらに、SNSや美容サロンのブログでも「髪質が改善され、梅雨時期でも広がりにくくなった」「毛先の枝毛が減った」という体験談が増えています。
こうした生の声からも、リンクトリートメントは日常的なヘアケアアイテムとして信頼性の高さを実感していただけます。
リンクトリートメントの正しい使い方
STEP別に見る使い方
- 洗髪:まず適切なシャンプーで髪と頭皮の汚れをしっかり落とします。リンクシャンプーの使用がおすすめです。
- タオルドライ:洗髪後、タオルで軽く水気を取ります。水分が多いと効果が薄くなるため、軽く絞る程度がベストです。
- 塗布:適量のリンクトリートメントを手に取り、毛先中心にムラなくなじませます。ショートで1プッシュ、ロングで2~3プッシュが目安です。
- 放置:5~10分ほど置いて成分をしっかり浸透させます。キャップやラップで包むとさらに効果アップ。
- すすぎ:ぬるま湯でしっかり洗い流します。熱すぎるお湯は髪を乾燥させるので注意。
- ドライヤー:やさしい風量で根元から乾かします。必要に応じてヒートリアクションオイルも併用すると効果的です。
トリートメント後のケア方法
トリートメント使用後も髪をできるだけ傷めないケアを心がけてください。
粗めのブラシで優しくほぐし、就寝時に髪を下ろすことで摩擦が減りダメージ軽減につながります。
紫外線や高温環境も髪を傷める原因なので、外出時は帽子やUVカットスプレーで保護しましょう。
シャンプー頻度は1~2日に一度が目安。頭皮を清潔に保ちつつ必要な皮脂を残すことで、髪がより美しく保たれます。
定期的にリンクトリートメントを使い続けることで、少しずつ髪質改善を実感できるはずです。
まとめ:髪質改善に向けたアクションプラン
リンクトリートメントは、日常ケアで行う髪質改善の一手段として非常に効果的です。
美容師歴20年の竹山も、髪の「内側からの補修」が健康な美髪の鍵であると考えており、リンクトリートメントを日常に取り入れることで確かな変化が得られると確信しています。
継続使用することで、広がり・パサつき・うねりなどの悩みが軽減し、ツヤとまとまりのある髪を育てることができます。
サインポスト通販では、トリートメントやヘアケアカテゴリーのサロン専売ヘアケア製品を多数取り扱っています。
信頼できるカウンセリングとサポートで皆様をバックアップ。
まずはシャンプー・トリートメントのセットから始め、慣れてきたらヒートリアクションオイルや湿気バリアオイルもぜひお試しください。
会員登録で500ポイントプレゼント、購入金額の10%ポイント還元などお得な特典もご利用いただけます。
送料や支払い方法はこちらでご確認いただけます。ご不明点はよくある質問で解消できます。
次に試すべきアイテムの提案
リンクトリートメントと相性の良い製品として、リンクシャンプー(CMC・PPTシリーズ)やヒートリアクションオイルの併用がおすすめです。
さらに髪質改善には、定期的なサロンケア(炭酸泉やモイスチャートリートメント等)も効果的です。
ご紹介した製品をうまく組み合わせて、毎日のヘアケア習慣にリンクトリートメントを取り入れ、理想の美髪を手に入れましょう。
執筆者:株式会社A round match 代表取締役竹山